どこにも行かない休日。 | 穏やかにゆる〜く生きる❤︎バイオリン弾き♪ふろっぐのブログ

穏やかにゆる〜く生きる❤︎バイオリン弾き♪ふろっぐのブログ

ピアノ・バイオリンを奏で引きこもりつつ、ゆる〜く生きる、ふろっぐのブログです。穏やかに過ごす日々を書いています。

その日暮らしのふろっぐです。

休日最終日。

私の休日、と言うわけでなく
ツレの、ですが。


ツレが仕事に行くときは
朝早く起きて弁当作りをしなくてはいけませんが
送り出して1人になってしまえば
逆に、たいそう気楽になります。


毎日が休日みたいなもので。


しかし、ツレを働かせておいて
自分だけ遊びに出かける事も気が引けるもので。


待て、遊ぶって何するんだ?


遊びの概念があやふやになってきた昨今です。

子供の頃は公園に行って、隠れんぼや缶蹴り、
学校の休み時間に鉄棒でグルグル回ったり。

友達を家に呼び、ごっこ遊びとか。


大人は何して遊ぶんだ?


まだ子供がいない頃は、1人でデパートへ出かけたり(お一人様ランチはしない。ひとりで食べるの虚しいから)、父と母とちょっと遠出のドライブしたりしてたが。


今は、何にもせずに
お家でボーッとしてたり、ピアノやバイオリン弾いたり、読書したり。

特に休日にすることではないな。

やりたい事と言えば、最近は
滝行、とか、ボルダリングとか。
ラフティングもやってみたい。
何なら、サーフィンも。


しかし、ツレはそんなアクティブな趣味はなく。

ひとりで、滝行…。行く?

滝行って遊びなんだろうか、とか
無意味な思考をしてしまいます。


毎度、朝起きて、何の遊びの予定もなく
昼ごはんの支度をする虚しさよ。
(ツレは新聞広げて待ってる)


「つまらん!」と言い放ち
エアコンをバンバンかけて
一日中、ピアノの練習をしていました。