今日のワクワク。 | 穏やかにゆる〜く生きる❤︎バイオリン弾き♪ふろっぐのブログ

穏やかにゆる〜く生きる❤︎バイオリン弾き♪ふろっぐのブログ

ピアノ・バイオリンを奏で引きこもりつつ、ゆる〜く生きる、ふろっぐのブログです。穏やかに過ごす日々を書いています。

その日暮らしのふろっぐです。

昨日からワクワクキャンペーン中です。
こちら

 

『ワクワクを探して。』その日暮らしのふろっぐです。ネコのように生きて早、8年になろうとしています。りぶはあと 抱き枕 プレミアムねむねむアニマルズ ミケネコのゆず Mサイズ W5…リンク心豊かに生きる❤︎バイオリン弾き♪ふろっぐのブログ

 

聞くところによりますと、

ワクワクは小さな事で構わないらしい。



で、今日のランチはなんちゃって三食丼。


いつもながら、すごいビジュアルです。




いえ、これは今日のワクワクではなく、

単なるランチ。





本当のワクワクはこちら。



細かくてすみません。




お弟子さんが、バッハのバイオリン協奏曲第二番を弾いているので、セカンドバイオリンを合わせてみたいなーと、練習中。






譜面台の前面に置いてあるのは

ミニチュアスコアというもので、

ソロバイオリン以外のパート

(ファーストバイオリン、セカンドバイオリン、ビオラ、チェロなどのパート)が

全てのってる楽譜です。





そこからセカンドバイオリンパートだけ拾い出し弾いてみる。






ふむ、なるほど、こんな音が鳴っているのね

と、発見があり、ふろっぐはワクワクします。





CDでいつも聴いているが、聴き流してしまっている音があり、面白いのです。





ふろっぐがいつも聴いているのはコレ。


シェリングさんのバッハは良い、です。