拡大してご覧ください
香川発~ 地震に強い長持ち住宅を創る社長のブログ

香川発~ 地震に強い長持ち住宅を創る社長のブログ

香川発~ 地震に強い長持ち住宅を創る社長のブログ
香川県より、このようなリーフレットが配布されています。

サイズを大きく掲載していますのでご家庭に無い方は画像を拡大して読んでください(^-^)/

今年度はほぼ月二棟ベースで耐震診断を行いましたが、56年以降の建築物件でも耐震基準を満たしていない家が多く見られました。

個人的見解ですが、56年までに建築された家=補助金が受けられる

56年以降に建築された家=補助金が受けられない


・・・・・・・・・・・・・・という認識でも差支えないと思います。

特に木耐協 では平成12年までに建築された家を対象に診断を行っていますが、不安がある方は耐震診断を受けた方が良いと思います。


香川県では簡易診断を無料で行っていますが、現地診断に勝るものではありません。

大抵、現地診断の方が厳しい評点になります。

その理由は多々あります。

先ず劣化指数が加算されていない・・・・・・・・屋根・壁の状態・室内の劣化度など、、、現地を見ないと分からない。弊社ではテストハンマーにて基礎コンクリートの強度も測定します。

図面と現地の整合性・・・・・・・・・・簡易診断では設計図面をもとに算出しますが、実際に診断をすると図面との相違が多くみられる・・・。

大きく上の二点があります。劣化度では最大で三割減となりますので簡易診断で1.0を満たしていても場合によっては0.7となるのです。

図面との相違ではあるべきところに柱が無かったり、実際に筋交いが入っていなかったり確認出来ない場合は安全側の判断で筋交い無しと判定します。

この事は56年以降の家でも見られたので、不安な方は是非耐震診断を!


弊社では通常価格2万円~3万円で行っていますが、実際には実費で最低5万円以上かかる仕事です。

資材の準備~現地診断に約半日。帰社して専門ソフトで解析~診断書の作成。後日説明に伺っています。

測定資材も専用の物なので、診断ソフトと併せると数10万円の投資を行っています。

でも要は顧客様が耐震診断に価値を感じていただけるかそうでないかだと思いますが、弊社と同等価格帯で診断されている業者様は殆どボランティア精神で行っていると思いますね。


東日本大震災の影響で四国も南海地震の予想震源域が大きく拡大されています。

香川県も南部は震源域とされ今後防災計画の見直しは必須です。

そういった背景、、、、、そして耐震診断を行って今まで行った住宅の耐震性能を見てみるとこのままではいけない!という気持ちになります。


前回の記事では地盤の液状化について書きましたが、地盤調査も耐震調査も両方行っても10万円以内です。

この金額を高いと感じるか安いと感じるかは皆さんそれぞれの判断だと思いますが、両方とも後回しにすると後々大変なのは言うまでもありません。

先ずは知っておく事。

弊社では木体協 で日々研鑽し、リーズナブルでありながらより正確な診断技術の向上に努めています。



24年度の耐震助成金の受付が4月より開始します!

香川発~ 地震に強い長持ち住宅を創る社長のブログ

耐震診断 』 実施中です。

申し込みはココ      または087-893-0268までお電話下さい。

  ↑↑↑↑↑クリックして下さいね!


耐震診断のお知らせ

対象地区   香川県全域   
受付時間   午前9時 ~ 午後5時
対象     昭和25年以降、平成12年までに着工された木造在来工法2階建てまでの建

対象外    2×4住宅、鉄骨造、コンクリート造、混構造、伝統工法(民家造り)、借家
 





家族の和、和やかな毎日を願い・・・寛げる和室のある長持ち住宅

香川発~ 地震に強い長持ち住宅を創る社長のブログ


ウェブに専用ページが出来ました。  ←クリックしてください


香川県高松市 木造注文住宅 から

土木 耐震補強 舗装 家屋解体 リフォーム

「お客様と一緒に作る家」をつくる、市原建設