先週末、倉敷の方で少年レスリング大会に参加して来ました。


香川発~ 地震に強い長持ち住宅を創る社長のブログ
西日本大会と言ってもいい規模の大会です。


6面マットでの闘い。


中学生の部もあったので3兄弟フル参加でした。

中一の長男は四国一位の香川中央高校で練習をさせてもらっています。

私も高校生達と汗を流しています。

高校生とキツイ練習をしているのでどこまで通用するか?期待していた部分もありましたが・・・

初戦敗退でした。明らかなメンタル負けです。


小一の次男も初戦敗退。


残るは小五の長女のみ。

今回は一つ先輩の全国女王のス○レちゃんとガンガン練習させてもらっていました。


娘のブロックも強豪揃いでした。

初戦の相手は前年クイーンズカップの準優勝者。6年生。

レベルの高い動きに付いていきます。

抜群のタイミングでタックルに入られるも粘り強くディフェンスします。

2ラウンドフルに闘い抜き延長戦に・・・。

何と娘のタックルが決まり勝ちました。

信じられない表情の娘は泣いてました。

続く二戦目も6年生に圧勝。


決勝戦は同じ5年生ですが、この子も全国の表彰台の常連。

実は今まで全国大会で二度対戦しいずれも惨敗でした。

ですがいつもの大雑把な組手を封印して慎重な闘いをし、見事勝利!


香川発~ 地震に強い長持ち住宅を創る社長のブログ
大きな価値のある金メダルでした。


おめでとう!


4月には駒沢でジュニアクイーンズカップ(女子選手権)

7月は新潟で全国大会があります。


両大会共に表彰台の一番高い所を目指して頑張りたいと思います。


娘の活躍で私自身も大いに元気付けられました。




南海地震 に備えましょう!

香川発~ 地震に強い長持ち住宅を創る社長のブログ

無料耐震診断 』 実施中です。

申し込みはココ      または087-893-0268までお電話下さい。

  ↑↑↑↑↑クリックして下さいね!


無料耐震診断のお知らせ

対象地区    香川県全域   徳島県 美馬市
受付時間    午前9時 ~ 午後5時
対象      昭和25年以降、平成12年までに着工された木造在来工法2     階建てまでの建物。
対象外     2×4住宅、鉄骨造、コンクリート造、混構造、伝統工法(民家    造り)、借家
 


香川県高松市 木造注文住宅 から

土木 耐震補強 舗装 家屋解体 リフォーム

「お客様と一緒に作る家」をつくる、市原建設