こんにちは。師走の実感が全くない、筆耕士で書道家の清水克信です。

あれ?もうすぐ今年が終わる・・・。まあ、いいか。

毎年、この時期になるといただくご依頼があります。それが半切サイズに「謹賀新年」への揮毫です。

※謹賀新年の揮毫

枚数は22枚。これが結構な重労働です。

うむ~、床で字を書くって大変じゃないですか?僕はこれが結構きついです。

今年はトレジムに通い始めたので、足がつるということはありませんが、とにかく体がきつい。

普段から、半切を床で書いている人なら平気なのかな?もう、尊敬しかありません。

※謹賀新年を書いている画像

普段は細字の筆耕が中心なので、小筆よりも重いものを持つことはありません。・・・だから、僕が単純に弱いのか・・・?

来年は、床で書いても平気な体力を付けられるように頑張ります。

おわり
 

==========
清水 克信(筆耕コム)
==========

・筆耕依頼 https://筆耕.com/

・通信講座 https://syodowork.thebase.in/

・書 籍 https://amzn.to/清水克信 

・インスタグラム @shimizu_katsunobu 

・YouTube @432shodo