『波』の書き方のコツです。

『波』を毛筆で書いてみた

『波』はさんずいと皮が組み合わさった文字です。

さんずいはにも書き方のコツがあるのですが、今回は皮の方に注目してみます。

『波』は筆順注意

ずばり『波』は筆順注意です。

特に4画目ですね。皮は縦画から書き始めます。もしこれまで知らなかったら是非意識してみてください。

筆順はそんなに大切なのか?と思う人もいるかもしれませんが、大切です。※文字によってですが。

筆順通りに書かないと美文字になりえない文字はたくさんあります。また、字形が変わってしまい、誤字ととられかねない場合もあります。

『波』はひらがなの『は』の元の漢字です。

『は』の元の漢字は『波』

波を草書にして、更にシンプルにしたのが『は』です。

こうして考えてみると、筆順もわかると思います。

お試しください♪

おわり