私のGIMP利用法② | ある夜いきなり、絵描きになったもので

ある夜いきなり、絵描きになったもので

 ~全くの素人から、国連絵画展日本代表になり、
 ”こころに響く画家”を模索する、
 Shino こと、上川詩乃のブログです~

 

こんにちは、Shinoこと、上川詩乃です。

 

 

それでは「GIMP利用法」第二弾、

いつも私がGIMPを使っている手順を

ご説明致します。

 

準備1 スキャナーを使って原画をパソコンに

    取り込む。

準備2 適度なサイズにトリミングする。

 

以上の作業は、プリンターとその付属ソフトで

行っています。

 

 

皆さんの場合は、元になる写真をご用意下さい。

 

 

1.GIMPで原画像を開く

 やり方は、①でもご紹介したこちら

 ”3-2.画像を開く”の通りです。

 

2.色を調整する

 私の場合は、スキャナーで取り込んだ

 原画の色味を調整する目的として

 ”トーンカーブ”なども使用するのですが、

 普通の写真をお使いの場合は、

 この”色調整”作業は不要だと思います。

 

 ですが、一般的な写真でも、

 写真の映りが蛍光灯のせいでおかしい場合

 などにGIMPは便利に使えます。

 リブリーさんのページをご紹介します。

 

 

 調整後と調整前のWebアートカードは

 こんな感じです。

after

before

 

 調整前の色、何だかどんよ~りしてましょ?

 

 

 また、私は使ったことはありませんが、

 色を反転させる(ネガポジ反転など)

 と言ったこともGIMPは出来ますので、

 フツーの写真から、効果的な面白い

 画像を作成することも可能です。

 gimp-easy.netさんのページをお読み下さい。

 

 

色の調整は理屈よりもとにかく試してみることが

早道かな~と思います。

GIMPは”元に戻す”ボタンで幾らでも戻れます。

大胆にそれこそ「色々」と試してOKですから!

 

色調整だけでなく、

いいかも、と思える画像が創れたら、それぞれ

”名前を付けて保存”ボタンでいくつか保存し、

後で不要なファイルを削除しましょう。

 

 

 

3.画像サイズの縮小

 ここまでで作成した画像は、容量が大きく、

 ブログに貼り付けるには容量オーバー、

 SNS用に配布するにも重た過ぎます。

 また、ハガキに印刷する際も、

 サイズ調整する必要があります。

 

 gazocustomizeさんのページをご参照下さい。

 ちなみに、

 ハガキサイズは1748x1181px です。

 私の配布しているWebアートカードは

 650x440px にしています。

 

 

 

 

そろそろ長くなりました。

③で、文字の入れ方などをご説明しますね。

 

 

 

私のWebアートカードは、全作無料で

こちら「詩乃Web Art Cards」にて

ダウンロード頂けます。

トップページの説明ボタンを押して下さい。

(登録などは不要です)

 

 

 

 

 

ご訪問、ありがとうございました。

 

 

 

Shinoの翼を広げてくれる魔法のボタン

↓クリック、お願いしますラブラブ

 

にほんブログ村 美術ブログ 画家・女流画家へ
にほんブログ村