今週限定Curryは 出世魚ブリの手前ワラサと 『わらさ&焼豚キーマ』ヽ(*´∀`*)ノ | Spices Curry Synergy

Spices Curry Synergy

医食同源
様々なスパイスの
美味しく体に良い効果
元気に綺麗になる効果
スッキリやる気になる効果
相乗効果をお楽しみ下さい

約20種類のスパイス
素材を活かした食材
フルーツをベースに
愛情込めて仕込みます

LunchTime元気を取戻しに
お越し下さいませ♪


《お知らせ》

12/19,20,23 研修の為

お休み致します😌


今週限定Curry

出世魚ブリの手前ワラサと

濃く増し+焼豚

『わらさ&焼豚キーマ』ヽ(*´`*)



紅くるり大根

富有柿&パクチー

ロマネスコ

紫蘇ナス味噌

スナップエンドウ

ワラサには

DHA(ドコ サへキサエン酸)

EPA(エイコサぺンタエン酸)が

多く含まれており、 

これらの多価不飽和脂肪酸は脳を

活性化させ学習・記憶能力の

向上に役立つと考えられている他、

悪玉コレステロールや中性脂肪を

減らし、逆に善玉コレステロールを

増やす働きがあり、動脈硬化・

心筋梗塞 ・脳梗塞・糖尿病など

生活習慣病(成人病)の予防に

効果が期待されています。

ビタミンDは脂溶性ビタミンの

一つで、カルシウムやリンの

吸収を助けるとともに、骨の形成を

促す働きがあります。

 ワラサには水溶性のビタミンB1

B2もたくさん含む食材です。

ビタミンB1には乳酸を分解し

エネルギーに代謝するのを助ける

働きもあるとされ、疲労回復に

役立つ他、脳の神経やや抹消神経・

筋肉の機能を正常に保つ働きも

あるとされています。

B2には脂質の代謝を助ける働きや

動脈硬化の原因ともなる

過酸化物質を抑える働きも

あるとされています。

 ナイアシンを沢山含んでいて、

これにはアルコールの分解に

対する補酵素の働きをはじめ、

分解後に生じるアセトアルデヒト

という二日酔いを起こす成分の

分解を助ける補酵素の働きも

あるので、お酒を飲む人には

優しい酒のあてとなります。


#SpicesCurrySynergy #シナジー #スパイスカリーシナジー #SpiceCurrySynergy #synergy #spice #instagood #insta #instalike #カレー #スパイス #カリー #Curry # #currytime #currylife #nocurrynolife #currylove  #lovecurry #lovespice #口癖はカレー #愛がけ #大阪グルメ #ブリ #ワラサ #yellowtail