前回の記事(前編/後編)
首のこと忘れてた!
これもね、夏はなかなか暑いんですけど
腹巻よりはイケました(笑)
何年か前に、薄手のタオルを2本買ったのを持ってまして、、薄すぎて使い勝手よく分からずタンスにしまってあったのですが
サウナとかで使うといいやつみたいですね。
これが夏、首に巻くにはちょうどよかった(*^-^*)
寒くなってきた今は・・・
(左)あずきのチカラは夜寝る前と朝。
(右)部屋の中でネックウォーマーしてます。
母はスカーフだったり、タオルだったり必ず首に何か巻いてたんですよ。
だから風邪引かなかったのかな??
ほんとにね、熱で寝込んだとかそういう話、まったく聞いたことなかったです。
あと、母がめちゃくちゃ熱い風呂に入ってたのも、がんの抑制になってたのかもしれないな~と今更ながら思う次第。
父はがんになったけど、熱い風呂は嫌いでしたからね…
私は熱い風呂好きだけど、カラスの行水なんだわ~![]()
生涯健康を目指したい~![]()
![]()
![]()
【youtube】”猫とくらしの備忘録~ミヤサキの日常”
最新#29公開しました![]()
![]()
(※↑画像クリックでGO!)
【50代Vlog】夫婦の誕プレ交換どうしてる?|猫たちお昼寝|鮭ムニエルのクリームソースでひとり主婦の晩酌|
よかったら見ていってくださいm(__)m✨



