おはようございます。

 

最近、漫画の更新が滞っておりすみませんm(__)m

 

2月のはじめにカイの鼻腔内悪性リンパ腫の報告をブログでさせていただいてから4ヶ月。

 

 

今度はクウが

悪性リンパ腫の診断を受けました。

 

リンパ腫の場所が腹腔内なので外科手術にて取り出し、その後は抗がん剤治療となります。

 

今朝のクウ

先週、急にゴハンを食べなくなって
ほんの2~3日の間で体重が200g減ってしまいました。
 
クウは体質なのか元気な頃からカラダがスレンダーなので、
(3年前頃のクウ)
 
少しでもヤセると
見た目がかなり病気をしているかのような風貌になります。
 
あまり動きがなく寝てばかりになったので心配になり
昨日、動物病院で検査をしてもらうと、消化器あたりに腫瘍が出来ているとのこと。
 
細胞を生検に出し、その結果が
『大細胞リンパ腫』でした。
 
2つ腫瘍があったようで、ひとつは転移と見られます。
 
ああ、もうなんでしょうね。
診察室で、私もオットも放心状態で…
頭、まっしろになり先生の話が全然入ってこない💦
 
細いカラダに抗がん剤治療が適正なのか?
手術には麻酔が必要、、この子に耐えられる??
 
クウは去年、心臓の位置が他の子と違うことが原因で(保護される前の事故?)肺がひとつ機能していないことが分かっているのです。
 
でもそれを考慮した上、全身麻酔には耐えられるだろうと主治医の判断にて、明日、リンパ腫切除いたします。
 
不思議なことに無気力
おとといまでは、クウの食は細かったのに
昨日からまたすごい食欲でゴハンを食べます!
そしてよく動き、みんなの膝に乗ったりおやつの催促してくれて治ったのでは??と思うくらいです。
 
 
カイのリンパ腫報告の時は、読者さまに
「お祈りをください!」なんて
そんなお願いをしてしまいましたが💦
(あのとき私もかなり取り乱していたと思いますm(__)m)
 
もう、私はわかっているのです✨
これを読んでくださる読者さまが
何もいわなくても、きっと
クウのことを想っていてくださること✨愛
 
 
私とオットも変な免疫がついてしまっているのか
昨日こそ落ち込んでいましたが
悪いものをとってもらったら、またカイのように元気になってくれること信じているのでメンタルは大丈夫ですニコニコ
 
クウの手術はきっとうまくいきます。
それをここで、本日はみなさまに知っていただきたく
ご報告でした。
 
週明けですね!
今週も張り切っていきましょう~!飛び出すハート
 
【追記】
いいね、押しにくいと思いますが!
いいねの数は応援の数と捉えておりますニコニコThankyou!
 
【追記】
すでにコメントもたくさんいただき
泣きそうです!!えーんありがとうございます~!!
 
 
 
 

 

 

【youtube】”猫とくらしの備忘録~ミヤサキの日常” 

 

最新動画#018公開中

元気なカイを見てやってくださいひらめき

(※↑画像クリックでGO!)