通り方を去年やっと覚えてくれたけど
一年経つと忘れちゃう
背中にプラ板が当たるのが
ぞぞぞーってなるみたいで、あまり好きじゃないようです。
でも時折、自主練風景が見受けられ・・・
自分から廊下に出て
「入ってくる」を練習しています。
頭で押して入ってくるまでに相当時間がかるのよね。。
本当にこれ、好きじゃないんだろうな

使ってるのはこれの旧型のブラウンですが
去年、設置したばかりの時にクウが前足から出ようとして
うっかり前足がトビラにはさまってしまい
大騒ぎしたことがあったので…
プラ扉の下1cmくらいを電ノコでオットに切り落としてもらっています。
ボロいけどしょうがない。。
本当ならマグネットでプラ扉も動かないようになるんですけど、それしちゃうと、もっと猫たちは通らない

上手に難なく出入りする猫ちゃんが羨ましい
うちは臆病&不器用なやつらなもので。。。