<前回のあらすじ>

 

 

 

スター おしまい スター

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

私も昔、会社で嫌な上司がいて悶々とその上司のことを考えている時間がありました真顔

「どうしてあんな言い方しかできなんだ!」とか「お前のミスがどうして私のせいになるんだよ!」とかムキー 

怒りモードで毎日疲弊してました‥。

もちろん念を送るとか、呪うつもりなんてまったくないのですが、眠れないくらいに考えていたこともありましたねぇ。

もしかしたら念が飛んで行ってたかもしれませんね~あはは。

 

私の人生は私のもの!

ネガティブな思いを抱えている時間は苦しくて辛いもの。

そんな感情を抱えている時間がもったいない!!

 

人生の貴重な時間。幸せな気分になるならまだしも…わざわざ嫌な気分になる時間に充てるなんてもったいないです。

しかも引き寄せの法則も働くので、悪循環よ真顔

 

イラっとする人に出会ったら「人間観察モード」突入。

「こんな生き者いるんだねー」って思うようにすると、怒りも沸かないかもしれませんにっこり

 

コメントを通じて

今回のシリーズにコメントをいただいている中で、第三者から「念が強いので気をつけて」と言われている方が多いことにびっくりしています!

 

私、思うに。

日常でイラっとする程度の無意識の念飛ばし(故意ではない場合)では、そう簡単に具現化しないと思っています。

呪詛レベルのものは儀式的なものをやらないといけないですし…。

 

いい気分にすることにフォーカスしましょニコニコ乙女のトキメキ

心の健康がカラダの健康にもつながりますもんね。

 

長い連載を読んでいただきありがとうございました!

 

 

 


コミックエッセイランキング