ご無沙汰です
今週日曜日に無事、母の四十九日法要が終わりました。
母は晴れ女だねぇ〜ほんとにいいお天気でした。
さてさて、本腰を入れ始めた遺品整理。。
早くもダウンしそうです
今までもブログで遺品整理の記事あげていたのですが、いよいよ箪笥の上に放置(みるからにホコリまみれ)の、いくつもの衣装ケースと怪しげな段ボール!そして押し入れの奥……
これらを開けて中身を確認する作業始まりました。
何が出てくるか分からないパンドラの箱
何故だろう……
出てくる出てくる頂き物の毛布
なぜ?なぜにみな毛布をくれるのだ。
老夫婦へのお歳暮にはやっぱり毛布なのだろうか。
今日だけで毛布が4つ出てきた。(↑これは良さそうなのでいただくことにする)
まだ、押し入れの天袋にありそうな予感💧
古い衣類の山。同じようなカバンの山。
私が物心ついてからは、一度も着ていないであろう着物の山。
なぜかフォーマルウエアが父と母3着づつ……
『なんでこんなのとっとくの!?』
『いい加減にしてよ!』と
怒りさえ込み上げてきた。
フラフラと目眩。たった2時間しかやってないのに。。
疲れたのでちょっと休憩
いちじくの大福
今日はもういいや、、
また明日がんばります。
昨日、月みた?
うーーーーん、、、
写真て難しいね‼️