たった一週間、寝床で精油のアロマストーンを置いただけでこんなことになるなんて真顔

先生からは「すぐにやめれば数値は下がるはずですよ」そう言われ信じて1年。

アロマのほか、香水的なものもつけずに過ごしました。

今年は肝臓の数値は指摘されなかったのでよかったですニコニコ

 

特にクウは、毎朝私を起こしに来ていたので…それも原因の一つだったかもしれません。

 

猫を飼いだした頃は何も知らずに・・・

マジックボール(アロマを入れて使う空気清浄機)を稼働させていました凝視

無知って怖い。

揮発性のある香料はすぐに部屋に拡散されて肺に取り込まれてしまうので、マジで危険!!

 

今回は「少しなら、、」という甘えがもたらしてしまいましたネガティブごめんよクウ…

でも一週間で気が付けてよかったです乙女のトキメキ

 

とはいえ、ハンドクリーム、柔軟剤、入浴剤、化粧品、スキンケア製品……香りまみれの生活ではあります💧気をつけないと、ですね。

 

 

柔軟剤は厳選された植物由来成分配合の無添加さらさを使っています。

オットには不評!笑

 

 

 他にこれいいよ、ってのがあれば教えて欲しいですニコニコ

 

うちではエアコン稼働中

猫の縦列駐車泣き笑い

あったかい場所知っているねぇ…

 

 

 

 

イラストを担当しました乙女のトキメキ

弥永先生の「3分読むだけでグッスリ眠れる本」が

予約開始となりました!デレデレ