最初は家にある小さい土鍋でやったのです。
それでも充分に美味しく炊けたのですが、普通土鍋で炊く時は
水に充分に浸したあとは、強火で沸騰したら15分中火。。。
と、見張っていないといけないんですよね・・・
いろいろ土鍋を探してみつけた無印良品のこれが、なんと火加減調整なしでずっと中火のまま炊けるというのでこちらの↓1.5合炊きを購入しました。
1.5合炊きだと3900円♪
お米の浸水20分。炊いて12分。蒸らして20分。これだけはどうしても手間になりますが、おこげも出来て電気で炊くより美味しく感じます
炊き上がり
写真より実物のほうが美味しそうです・・・・
ある日の朝ご飯。
前日のピーマンの肉詰め焼き、キャベツの浅漬け
大根とわかめのお味噌汁INオリーブオイル&すりごま&焼き海苔
白くぺらっとしたのはチーズです。
見せるほどでもなかったね・・・・・
↓これを白米とブレンドして食べています。
【発売中】
■ 宮咲ひろ美の本 ■
ダンナさまは幽霊シリーズ(イーストプレス)原作 流光七奈 漫画 宮咲ひろ美