年末年始はしばらく実家にいたのですが
しみじみと家の中を見渡すと、、
小さい頃からアイテムが変わっていないことに気づきました。
壁に掛かった木製の時計も40年動いてる。
その時計の部屋で寝てると秒針めっちゃうるさいよ・・・
みかんのネットで作ったリンゴ
どうしてあちこちにあるのだろう・・・謎・・・
ポンポンのれんも、約50年はそこにいるね・・・・
通る度に顔に当たって、実はちょっとうっとおしい・・・
みつけちゃった。
中学生の頃使ってたけろけろけろっぴの洗面器
今は使ってないんだから捨てればいいのに、と思うのですが・・
とてもキレイに残っていました。
メルカリで売れるかな・・・・・
シャンプーはメリット以外、置いてあるのを見たことがありません。
この回転調味料置きは小学生くらいからあるので
ざっと45年もの。
整理してたら出てきたソノシート
※ソノシートとは雑誌の付録についてきたペラペラのレコードのこと
(説明なんていらないよ!って言うあなたは同世代ね・・・ふっ)
雑誌「幼稚園」正月号ふろくの へんしんレコードと
おなじく「幼稚園」正月号ふろく なぞなぞレコード
ウルトラマンやリミットちゃん。。。懐かしい~!!
でも、プレイヤー持ってない~
そしてそしてホコリをかぶった私の手垢付きルービックキューブも出てきました。カンペみて1度だけ揃えたことあります。
いやこれ、もう、いらないでしょ、と母に捨てるよーと言うと
「もったいない!」
私が引き取るのはOKとのことで、帰宅してから処分しようと思ったのですが。。。
拭いたらちょっとキレイになったので机脇に置いてみた。
差し色でアクセントになってる??
発掘したらいろいろありそうなので
また帰省したときには探してみようと思います。
■LINEスタンプ発売中■
「【毎日使える】ねこのほっこりLIFE」(40個)
「ねこの年末年始ごあいさつ」(32個)
※少しですが普段使いのものもありますです
【発売中】
■ 宮咲ひろ美の本 ■
ダンナさまは幽霊シリーズ(イーストプレス)原作 流光七奈 漫画 宮咲ひろ美