いろいろ頑張ったけど、 憧れのミニマリストさんのように物の厳選がストイックにできません
ストイックでなくてもいいんだろうとは思いつつ、私の理想のミニマリストは究極のミニマリストだったりするのです。
私の性格では無理っぽい
クローゼットも、廊下に設置されてる物入れも、トイレットペーパーひとつストックできる余裕がなかった頃に比べたら、昨年秋は本当に頑張った!と思っています★
トイレットペーパーが見事に店から消えた時、たった1袋のストックもなく、ギリギリまで買い足しが出来なかった不安感たるや!
やっぱり、持ちすぎない程度の備蓄、大事。うん。
断捨離しておいたおかげで、ここにストックが置けております。
新型コロナで家にいる影響か、断捨離する人急増で、粗大ゴミの持ち込み、引き取りで清掃業者さんが疲弊しているとニュースで見ました。引っ越し時期も重なったこともあると思いますが
バランスが大事ですね。
でも、片付けすることは悪くないです。
家の中がきれいになると、気分も上がりますし、コロナで鬱々としていた気分も和らぎますから。
処分せずに別の場所に活かせるようにするとか、粗大ゴミに出せる時期までしまっておくとか、工夫する必要があるかもしれません。
私も例外ではなく、やっぱりまた断捨離がしたくなったのですが、さすがに捨てるものはもう出ませんでした(笑)
引き出しの中を整理整頓したり、衣替えをした程度。
それでも気分がスッキリしましたよ
ポちっと♪ありがとうございますー!
■ ダンナさまは幽霊 絶賛発売中 ■
電子書籍版は特典付き♪
(イーストプレス)
原作 流光七奈 漫画 宮咲ひろ美
(イーストプレス)
原作 流光七奈 漫画 宮咲ひろ美
(イーストプレス)
原作 流光七奈 漫画 宮咲ひろ美
(KADOKAWA)
漫画 宮咲ひろ美 監修 友野なお