〇芹の香りが大好きです。セリの料理2日続けました。
・芹の生サラダ
・芹と豚肉の炒め物
・かぶのスープ
●芹の香りが大好きです。水耕栽培が多くなって安くなってきましたが、香りも薄くなってきました。
芹の生サラダ
セリは洗って4㎝に切ります。豆腐(200g)を手で崩し細かくして、2枚重ねにしたキッチンペーパーの上に広げて、5分置きます。絹豆腐とセリをボールに入れ、ごま油大1・醤油大1と1/3・かつお節1パックを加えます。軽く和えたら完成です。
芹と豚肉の炒め物
セリは、根元を切り落としたものを100g、4センチくらいの長さに切り分けます。豚バラ薄切り肉100gは、食べやすい長さに切り、胡椒を振ります。片栗粉大1をまぶします。調味料(味噌大1・醤油小1/2・みりん大2と1/2・酒大1)は、あらかじめ混ぜておきます。フライパンにサラダ油大1/2を引き、豚肉を広げて中火で焼きます。少し焼き目がついたらひっくり返し、完全に火を通します。豚肉に火が通ったら、火を弱め、混ぜておいた調味料を回しかけます。水分が少し飛んだら、セリを加え、軽く炒め合わせれば完成です。
かぶのスープ
蕪2個は葉を落として皮をむき、縦に4等分します。葉は1個分を1.5㎝に切ります。玉ねぎは縦半分に切って横に薄切りします。ベーコン2枚は細く切ります。鍋にバターを溶かし、にんにく、たまねぎ、クミンシードを炒めます。クミンの香りが立ったら、ベーコン、蕪を入れて炒めます。塩を振って、蓋をし3分蒸します。かつおだし400㏄入れて、中火で蕪が軟らかくなるまで煮ます。蕪を木べらでつぶして、蕪の葉を入れ2分煮て、完成。
【ひとりごと】
・お野菜いっぱい取ってますという感じの生活です。野菜が何もかも高いので、逆に芹の値段の高さが気になりません。本当?
・芹を豆腐と合わせたり、豚肉と合わせたり、鍋だけじゃないことがわかりました。
・蕪のスープはカツを出しで作ります。落ち着いた感じのスープになります。