〇なぜかいろいろ作りました。優しい味で(中食も入って)4菜です。

 ・焼き鳥風照り焼き

 ・小松菜とちりめんじゃこの煮びたし

 ・あぶりまぐろと長芋の海苔香味和え(中食:いとはん)

 ・ベーコンと水菜のコンソメスープ

 

 

 

 

 

焼き鳥風照り焼き

鶏肉・長ねぎは食べやすい大きさに切り、鶏肉はフライパンに油をひいて皮目を下にして中火で3分ほど焼きます。ひっくり返して長ねぎを加え、ふたをして弱めの中火で5分ほど焼きます。合わせ調味料(酒大1,醤油大1,砂糖大1)を流し入れ、煮詰めながら照りからめます。お皿に添え野菜と一緒に盛り付けて、できあがりです。

 

小松菜とちりめんじゃこの煮びたし

小松菜はさっと湯がき冷水にとって水気を切ります。小鍋に調味料(酒大1、塩少々、水50㏄、和風だし)を入れ温め、じゃこを入れて煮て、小松菜をサッと煮ます。あっさり煮びたしです。

 

ベーコンと水菜のコンソメスープ

小鍋に水400㏄を入れ火にかけ、ベーコン2枚を煮ます。5分煮て出汁を出し、固形のコンソメを入れて煮ます。水菜は洗って4㎝に切り、さっと煮ます。味は塩、胡椒、醤油で整えます。

 

 

 

【ひとりごと】

・優しいメニューの組み合わせで、ほっとする食事でした。6月初め、今年は今がいい気こいです。

・中食は、炙りマグロを角切りにして、長芋やオクラで和えてありました。いい味でした。