〇久しぶりの料理。4菜作ります。

 ・ポークソテー ニラ醤油だれ

 ・えびと春雨の中華サラダ

 ・キャロットラペ

 ・なかぬきのお汁

 

 ●一度料理を休むと正常に戻るまでに時間がかかります。買ってきたもので済まそうか・・。豚肉はソテーにタレをかけて簡単に・・。料理は中華サラダから始めました。

 

 

 

 

 

ポークソテー ニラ醤油だれ

豚肉ステーキ用は塩胡椒して10分置きます。フライパンでしっかり焼きます。にらダレはニラを8㎜に切りボウルに入れます。そこに、醤油大4,砂糖大2,酢大2,ゴマ油大1を混ぜます。ポークをお皿に盛って、ニラだれをかけます。

 

えびと春雨の中華サラダ

海老は殻をむき、背ワタを取ります。大きかったので3つに切りました。キャベツは適当に切ります。春雨はお湯に浸けます。きゅうりはたたいて3㎝に切ります。湯をわかし、キャベツを1分湯がきます。取り出し、海老を1分半湯がきます。取り出し、春雨を1分湯がきます。熱いうちにボウルに入れ、中華冷麺つゆをかけます。ボリュームのあるサラダです。

 

キャロットラペ

にんじんは細く切って、塩を振り10分置きます。蓋のついた容器にリンゴ酢大4,砂糖大1.5、塩を入れよく溶かします。人参を絞って、合わせ酢に浸けます。レモンのしぼり汁をかけます。常備菜です。リンゴ酸で作ると美味しいです。

 

なかぬきのお汁

なかぬきは大根を間引いたものです。今日のは大根が小さくついていました。その大根も斜めに切り、あとは3㎝に切ります。小鍋に出汁を入れ、大根と茎を煮ます。薄口醤油小1と塩、酒を入れ、葉を煮ます。完成です。

 

 

 

 

【ひとりごと】

・久しぶりにいろいろ作りました。色々食べました。