注文にしろ建売にしろ、

土地は容易に交換できるものでは

ないので、しっかりと下調べが

重要です。

 

そして、生活に便利な土地って

わりと災害に弱かったりする事も

あるので難しい所ですよね。

 

ウチが建っている所は

生活目線だと便利な方です。

 

平地でコンビニやスーパーも近く

医療機関も多いですし、学校も

割と近いですし。

 

ただ、昔(戦後くらいまで)は

田んぼだった土地なので、

柔らかいし沈みやすいです真顔

 

地盤サポートマップで見てみると

こんな感じ。

(過去の航空写真も見れて、

 土地の使われ方が分かるので

 楽しいですよ)

 

↓まあいわゆる葛飾郡は全体的にこんなもんです。

 

 

うん。元々知ってたしぃ笑い泣き

 

 

 

治水面ではここ数十年で

河川改修がかなり実施されて

私が子供の頃に比べると、

本当に浸水しなくなりました。

 

もちろん、昨今の記録的豪雨

が起きればどうなるかは分かりません

けどね。

 

揺れに関しては、地盤改良の

効果と制震設備に期待するしかないかなぁ。

 

土地から入手する場合は、

ハザードマップや過去の土地の利用状況を

しっかりと確認してからは鉄則ですよね。