住んでみて改めて良いなと思える
間取りはリビング。
自分で言うのもなんですが、
一般的では無い間取りに
なっています。
このリビングの最大の特徴は、
真ん中の くびれ。
ここでキュッとしまっているため、
上下で分割されたような感じに
なっています。
で、図面をよく見て貰うとわかると
思いますが、
TVが二つあります。
上エリア と下エリアで。
下のエリアはTV視聴に特化した
エリアで、大きなL字のカウチソファー
で寛ぎながら視聴ができます。
上のエリアは、食事中に流し見
する用。(お行儀悪いですねw)
どちらも、Fire TVが付いているので、
TV番組以外も、Kids Youtubeなど、
それなりに幅広く見る事ができます。
最大のストレス解消ポイントは、
同じ時間帯に見たい番組が被った場合、
同じ空間に居ながら、別々に視聴できる事。
別々に見るやり方として一般的なのが、
自室にTVを設置する というスタイルかと
思いますが、
自室に籠って見るのとはちょっと違う
のですよね。
すぐに声が掛けられますし、子供の場合
なにかイカガワシイものを見ていても
すぐにわかります
子供たちが片方のTVでゲームしていても、
もう片方側で親も寛げたり、
何気に使い勝手良いのですよ。