約1年前の振り返り記事です。

 

 

 

お風呂については、自動洗浄機能に

元々興味があって、割とすぐに決まりました。

 

TOTO サザナ

 

それなりに高額ですが、

奥様のたっての希望もあり、

 

・お掃除ワイパー

・浴槽自動洗浄

 

の二つを追加。

 

嫌われ者の、

・お風呂のフタ

・モノ置台

の2つが必須のオプションになって

いますが、付けてよかったオプション

になっています。

 

何が良いって、

掃除が本当に楽なんです。

 

お風呂のフタをしめる(置く)のと、

洗い場の小物を上の方に片付ける

 

という動きは必要ですが、

その後は基本的に ボタン押すだけ。

 

一応、月一で手洗いしますが、

その程度です。

 

ちなみに、お風呂洗浄の洗剤は

一般的な ルックお風呂の洗剤 なので

ランニングコストも悪くないです。

 

そうそう、お風呂のフタ

ですが、昔のジャバラ式のとは違い、

とても軽い板を置くだけですので、

それ程負担に感じません。

ぜひショールームで実物を持って

みて下さい。口笛

 

 

願わくば、ずっと壊れないで欲しい

(さすがに無理だとは思いますが‥)