ちょっと中途半端になってしまっていた😂😂、2月ソウル聖水歩きレポ!
ここで本当はパンを食べたかったんだけど、ガマンしたのには、理由があってね・・
。
だってだって、ランチはこのお店で食べる!って決めてたんだもん!
うふふ、ソウル・市庁エリアでも大人気の「ジョジョカルグクス」さんです
!


この日、私は初めての訪問でしたが・・。
まずね、店頭は予約システム「キャッチテーブル」をインストールする人たちでいっぱいで!
私もここでキャッチテーブル(店頭にQRコードがあります)をインストールして、順番待ちスタート!
順番は最初、「46組目😱」とか表示されて絶望したんだけど😂😂、意外と待ち時間は短かったの!
20分ちょっと、店内の長椅子で座って待っていたら、どんどん待機番号が減っていって、スルッと案内してもらえました🙌!
↑なので、番号が大きくても、一旦は待ってみるのをオススメします!
わあ、広い4人がけテーブルに座れて嬉しい!
テーブルには、キムチとパンチャンのお野菜がセットされています
。


早速メニューを確認するよ~!
メニューは3品
!

✨✨✨✨
물총조개탕
ムルチョンチョゲタン
(シオフキガイの貝鍋)
✨✨✨✨
동죽칼국수
トンジュッカルグクス
(トンジュク貝のうどん)
✨✨✨✨
낙지해물파전
ナッチヘムルパジョン
(海鮮チヂミ)
というラインナップ!
この日はふたりで来ていたので、欲張って3品全部お願いすることにして
!


うふふ、そして一緒に、マッコリも注文しなくちゃね!
選んだのは「ホランイ(トラ🐅)マッコリ
!


「お餅をひとつくれたら、捕まえて食べないよ~♬」
って、月夜にギターを弾きながら歌うトラさんがキュートでいいねえ~
!


爽やかなマッコリをのんびり飲んでいたら、まずは貝鍋なやって来ました~
!



おお、ギッチリ入った貝のビジュアルも最高だし、スープがめっちゃ良い匂い
!


そして、この貝が、ほんと美味しくて(*≧∇≦)ノ!
コショウをたっぷりかけて食べるのがセオリーだそうで、私もかけすぎなくらい、たっぷりかけて食べちゃいました
!


そしてこれが、SNSで有名な、あのヘムルパジョン
!


薄い生地だけど、た~っぷりのニラも入っていて、どうやったらこんなにキレイに焼けるのか、厨房に聞きに行きたいくらいよ~( *´艸`)!

3種のタレで味変して食べるのも最高でした
!


さあ、そして、シグネチャーメニューのカルグクス、登場です🙌!

トンジュッ貝が入ったカルグクス、麺がモッチモチでこれまた美味しい(*≧∇≦)ノ!
ミナリやエホバッもしっかり入っていて、香りも味も楽しめました
!


・・・・・・・・・・
今回行ったジョジョカルグクス聖水店は、お昼どきはそれなりの待ち時間が必要になるんだけど・・💦💦。
なので、行けるなら、ブランチ的な感じで、10時過ぎに行ってみると、待ち時間ほぼなし🙌でのお食事が叶いやすそう
!


お店情報、コネストさんにもありましたので、リンクを貼っておきますね!


・・・・・・・・・・
明日は、話題のオリーブヤング聖水、shinomu目線での良かったポイントと注目のお品、ピックアップしますね~
!


🌷감사합니다🌷
いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントをありがとうございます︎
!

楽しんで読んでいただけたり、
私のレポや情報が、いつかどなたかの
韓国旅のお役に立てたなら、
とっても嬉しいです💕!