2月ソウル、明洞の街をのんびりパトロールです~ルンルンルンルン





明洞、来るたびに何かしら新しい発見があるのでキラキラキラキラ、旅の途中でやっぱり一度は立ち寄りたくなりますラブラブ

 

でね。

 

2月の韓国、時期的には、


✨✨✨


イチゴ🍓&

シャインマスカット🍇が

シーズン真っ盛り


✨✨✨


なんですよ~ラブラブ

 

もうね、明洞でも鍾路3街でも地下鉄駅の通路でも、そこかしこで、イチゴが山のように積まれていてびっくりびっくり

遠くから見ると、赤いじゅうたんみたい爆笑爆笑

 

そして私、そのイチゴやシャインマスカットを見る度、フフンっ( ̄ー ̄)!って、ちょっと得意げにニヤニヤしちゃうの( *´艸`)!

 

だって、見て見て、このお値段おいでおいで

この小さめパック、
なんと15000ウォン(゚Д゚ )!

 

だって私、甘くておいしいイチゴ、ソウル旅2日目に、清涼里市場で、明洞の半額以下の6000ウォンで買ったよ~( ̄ー ̄)キラキラキラキラ

 

上矢印このイチゴ🍓、お安いのにとっても甘くて美味しかった~😋🍴💕!


やっぱり明洞、無垢な観光客を完全に釣りに来てるわね~キメてるキメてる

その横のシャインマスカットも、堂々(?)価格の、10000ウォン笑い泣き笑い泣き

 

うふふん、私、4000ウォンでこれより大きいサイズ、ゲットしたもんね( ̄ー ̄)キラキラキラキラ

 

15000ウォンのイチゴ、ヨーロッパ系の外人の方が、買う気マンマンで手にとっていたけど・・泣き笑い泣き笑い

 

あのねそれ、

間違いなく

観光地&観光客のための

お値段よ~おいでおいで

 

って言ってあげたくなっちゃったわ~笑い泣き笑い泣き


市場価格をちゃんと知った上で明洞あたり(観光客が多いエリア)をパトロールすると、びっくりするようなお値段のイチゴやシャインマスカット、干し柿を見つけたりして、それを見て歩くのもめっちゃ楽しい~爆笑爆笑

 

果物に限らず、雑貨や文具、コスメなんかも、


「明洞価格」


ってありますよね~( *´艸`)。

 

それを確かめながら(何なら写真撮りながらw)歩くのも、ちょっと自己満な明洞の楽しみ方・・ってことかも爆笑爆笑

 

是非是非、韓国の繁華街を歩くときは、そのあたり(観光客向け価格w)にも注目して歩いてみてくださいね~ルンルンルンルン

 ↑そして、明洞でお買い物するなら、時間の許す限り、他のエリアの価格も見てから買う・・ってことでウインクウインク

 

 ・・・・・・・・・・


さあ、ここからウインクウインク


明洞隣接の地下鉄駅「乙支路入口」駅から、地下鉄2号線で聖水駅に向かいます~ルンルンルンルン

明日は、ソウルで今一番のホットプレイス、聖水のレポを書かせていただきますね~ルンルンルンルン

また、ご覧いただけたら嬉しいですラブラブラブラブ

上矢印聖水のonion、このカスタードクリームたっぷりのイチゴデニッシュがめちゃめちゃ美味しそうでした~キラキラ🍓キラキラ


 

🌷감사합니다🌷
いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントをありがとうございます︎ラブラブ
 
楽しんで読んでいただけたり、
私のレポや情報が、いつかどなたかの
韓国旅のお役に立てたなら、
とっても嬉しいです💕!