3ヶ月の留学のラストは、東大門のホテルに泊まりましたルンルンルンルン

目的は、ソウルの夜をゆっくり楽しむためだったので生ビールトロピカルカクテル、ホテルそのものはなるべくリーズナブルなところを探したかったんだけど・・チューチュー

ねえ、ソウルのホテル、
なんでこんなに高いのよ~笑い泣き笑い泣き

平日の1泊、以前なら7~8千円で泊まれたホテルが、軒並み1万5千円台とか、もはや2倍じゃん😱😱!

ため息つきながら、ホテル検索していたら。


Google経由のアゴダ(←これ大事!)で「Nホテル 東大門」を検索したとき、「こちらはいかがですか(^^)/?」と出てきた、「ウェスタンコープレジデンス東大門」のお値段がね・・びっくりびっくり

あら、東大門歴史文化公園駅から歩けるホテルでこのお値段なら、予算圏内ラブラブ!!

下矢印あ、そうそう、アゴダでホテル検索するとき、まずはGoogleで検索するとお安くなること、以前に書かせていただきました(^^)/!

↑お安くなることが多いので、是非やってみて~ルンルンルンルン


で、今度は、試しにアゴダアプリで「ウェスタンコープレジデンス東大門」開いてみると・・チューチュー

えええ、同じお部屋が、6千円近く高くなってるんですけど🤣🤣?!

あわてて、もう一度、最初に検索していた「Nホテル東大門」を検索して、そこに「こちらはいかがですか(^^)/?」で出てくる「ウェスタンコープレジデンス東大門」を開いて・・爆笑爆笑
無事に、さっきのお値段で予約できました~٩(。•ω•。)وイエイ!

念のため(笑)、今度は、Googleから直接「ウェスタンコープレジデンス東大門」を検索して、アゴダで開いてみると・・。

さっき私が予約した時点で「ラスト1部屋」だったので、今は「sold out」表示になってますが、お値段、私が予約したお値段より3千円くらい高いんです~笑い泣き笑い泣き

と、いうことでウインクウインク

今回試した3パターン

あるホテルをGoogle経由でアゴダ検索
すると出てくる「こちらはいかがですか?」で
表示されたホテル情報から開く

アゴダアプリから直接ホテル検索

Googleからホテル名で検索してアゴダを開く

の中だと、


の順で、お安く予約できることがわかりました~*\(^o^)/*!


わざと、泊まりたいホテルの近隣にあるホテルをGoogle検索にかけて、そこからアゴダで表示させて!

そのとき「こちらはいかがですか(^^)/?」に、本当に泊まりたいホテルが表示されるのを狙ってみるのがベストかとキラキラキラキラ


ホテル代、1泊なら数百円~千円程度の差でも、泊数が多ければ多いほど、トータル金額が大きく違ってくるので札束札束!!


しっかり検索して(☆∀☆)、少しでもお安く予約できるように努力したいと思います~💪💪!


いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントを、ありがとうございます︎ラブラブ

大人女子のソウル留学や韓国での生活、
ソウル旅に関することを思うままに書かせて
いただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです🤗💓