昨日、ソウルを直撃した台風🌀☔、インスタにあげた豪雨の江南なうの様子に、「いいね」や、ご心配のコメントをありがとうございました!
足とサンダルはドロドロになりましたが、おかげさまで無事に過ごせています~
!
↑被害にあわれた方も多数いらっしゃるということで(´;ω;)、一日も早い復旧とご回復をお祈りします。
そして、これが、今朝のshinomu家(韓国で住んでるオフィステル)の近くの様子~
!
あちこちに、池と見間違うレベルの巨大な水たまりはあるものの
、雨はもう、かなり小降りになってきました
!




そうそう、今、shinomuの住むオフィステルにはね・・
。


もちろんトイレットペーパーも流せるし、毎日、お掃除担当のスタッフさんが綺麗にして下さるので、いつもピカピカです
!



洗面台も、古さはあるものの、とってもキレイ
!


ちなみに、女性トイレのすぐ横にある男子用トイレでは、時々、ペダル(配達)に来たお兄さんが、片手にペダルする食べ物を持ちつつ、もう片手で器用に用を足してる(!)様子が目に飛び込むことがあります
。


↑その後、手、絶対洗ってないだろうな・・😂😂。
ところが、このトイレ・・。
これ、どういうことかと言うと・・。
実は私、この1階のトイレ、最近まで使ったことがなかったんだけど・・。
先日、お部屋を出て、エレベーターを降りたところで、急にキューっとお腹が痛くなって、トイレに行きたくなって(>ω<。)!
お部屋まで戻ると乗りたいバスを逃してしまいそうだし、よし、1階にあるこちらのお手洗いをお借りしちゃおう~
🚻
!!


結構切羽詰まってトイレに駆け込んだshinomu、このときはまだ、1階のトイレの仕組みを理解してなくて
。


当然、個室内にトイレットペーパーがあると思って、トイレの鍵をかけたのですが・・。
そそくさと座ろうとしたとき、トイレに人が入って来た気配がして、入口付近で、「ガラガラガラ🧻」って、紙を出してる音がしたんです!
あっ、これ、もしかして・・と思って、あわてて個室内を見渡してみると

。



わお、トイレットペーパー、
ないじゃん~
!


お腹痛いのマックスだったけど、あわてて一度個室を出て、正面に設置してあったペーパーホルダーの案内を読んでみるとね・・。
今回、偶然、後から入って来た方の気配で、トイレットペーパーの仕組みに気がつけたから良かったけど・・。
これ、もしも、ひとりのままだったら、大変なことになってたよ~
!


↑想像したくもない😂😂。
韓国で時々見かけるこのタイプ(事前にトイレットペーパーを取ってから個室に入る)のトイレ、私、本当に久々に遭遇しました~
!


このタイプ、ソウル中心部ではもう、あまり見かけない印象なんだけど・・。
だからこそ、油断してると悲劇につながりかねないので😂😂、韓国でトイレに入る前には、どんなに切羽詰まっていても、必ずその仕組みを確認してからにしよう⋆⸜🧻⸝⋆!と改めて誓ったshinomuです~( *´艸`)。
いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントを、ありがとうございます︎
!

大人女子のソウル留学や韓国で暮らす日々のこと、
ソウル旅に関することを思うままに書かせて
いただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです🤗💓