前回のソウル旅の最終日、ソウル駅の事前チェックインカウンターにて・・キラキラ飛行機キラキラ

荷物預け入れのときにスーツケースの重量を測ったら、なんと17キロになってました~滝汗滝汗


・・うん、だよね~笑い泣き笑い泣き


そのとき、スーツケースの中には。


見かけは小さいけど重量1キロ弱の純豆腐に、GO TO MALLで買った靴、お部屋で飲もうと思って買ったけど結局飲まなかったビール500缶に、コーヒー牛乳まで入ってました~笑い泣き笑い泣き


韓国の純豆腐、お安くて気軽に買えて、自分や親しい人へのお土産にオススメよ~(^^)/!

これで作るスンドゥブ、ほんと美味しいのラブラブ


余談ですが、毎回ソウル旅の帰りの荷物が重くなる原因のひとつが、飲もうと思って買ったけど飲まなかったお酒たち笑い泣き笑い泣き

こうなるとわかってるくせに、ついつい、コンビニに行くとビールやマッコリを買ってしまうのよね~笑い泣き笑い泣き

だって、日本よりもほんとお安いんだもんラブラブ


ちなみに今回、私の預け入れ荷物の重量上限は15キロ。


この2キロを、「ケンチャナヨ~おいで」精神で大目に見てもらえるか(⇽考えが甘いw)、それともビシッと追加料金を言われるか・・滝汗滝汗


ドキドキのshinomuに、チェックインカウンターの職員さんが


ア~、お客さま、2キロ重いのはダメです!

でも、1キロまでなら大丈夫なので、ここで1キロ減らせますか?


と声をかけてくれましたびっくりびっくり


わあ、「プラス1キロまでなら大目に見る」って言ってもらえた~ラブラブ

↑あくまで私がチェックインしたときのお話しです。本当はしっかり15キロ以内にするのが原則ですよね(^^)/!


絶対に追加料金を払いたくないshinomu笑い泣き笑い泣き、恥をかなぐりすてて、チェックインカウンターのど真ん中でスーツケースを開けて、「荷物1キロ減らし大作戦(笑)」スタート💪💪!


結局、500mlのお水ペットボトル(ホテルのお部屋にあったやつをもらってきてた笑い泣き笑い泣き)と飲んでなかったコーヒー牛乳、あとはしっかりめのアウター1枚をスーツケースから出して、1キロダウンに成功しました~*(^o^)/*!


おかげで、無事にスーツケースを預けることができたよ~ルンルンルンルン


今まで体感的に、韓国から帰国するときの空港チェックインは、多少重量オーバーでも見逃してもらってるイメージがあったのですが、今回、「プラス1キロ」と言ってもらえて、なんとなくその範囲が腑に落ちた気がします( *´艸`)!


あれもこれも買って、日本に持って帰りたい韓国旅・・キラキラ韓国キラキラ

もちろん、本来は規定の重量に重さを調整してからチェックインカウンターに行くべきなのですが。
ギリギリと思われる場合は、「もし減らすならこれとこれで1キロだな」みたいな感じで、「いざとなったらスーツケースから出せるもの」を事前に決めて、取り出しやすい場所に入れておくといいかもしれませんウインクウインク

↑私はこれをやってなかったので、ソウル駅のチェックインカウンターでスーツケース開けて引っ掻きまわす羽目になりました~笑い泣き笑い泣き



ブログをご覧下さり、ありがとうございます*(^o^)/*!
コロナ後のソウル旅、チェジュ島旅のことを
あれこれ書かせていただいています(^^)/!
また遊びに来ていただけたら嬉しいです~ラブラブラブラブ