37℃超えでも中掃除で気分スッキリ・シンプルライフ | 隠居ジイサンのへろへろ日誌

隠居ジイサンのへろへろ日誌

九州北部の街で、愛するカミさんとふたり、ひっそりと暮らしているジイさんの記録

台風8号が接近してきています。名前はバービーちゃんです。

台風からの風が九州山地を超えて日本海側はフェーン現象だとか。福岡市内では午前中すでに37℃を超えました。

風は強くありませんが、外は殺人的な暑さです。

 

 

いつもは、月曜日がわが家の掃除の日だったのですが、きのうは、朝から用事があって、掃除できませんでした。

午前中、カミさんと掃除をしました。

どうしたことか、作業の流れで、「押し入れの中を掃除しよう」ということになって、中身を全部出して、掃除機をかけました。

 

↓ 押し入れの中

 

意外ときれいでした。カビも生えてないし。

やっぱし、モノが少ないと掃除も簡単です。

 

ついでに、カミさんの部屋の押し入れもきれいに。

↓ これがカミさんのワードローブの全部です。礼服と下着以外はこれだけです。・・・二度と着ないであろう着物が1枚ありますが。

 

断捨離以前は、お出かけするのに、「なに着ていこうかなぁ、着るものがなぁい!」と、お出かけ前のおばちゃんの定番セリフを毎度、吐いていました。思い切っていろいろと捨てた結果、今は、悩むこともなく・・・悩むほど洋服がなく(笑)、さっさと出かけられます。

世の女性がこれを見たら「ウソでしょ!」と思うかもしれませんが、カミさんがふだん着ている洋服は、夏冬合わせてもこれしかありません。

お城からパーティーに呼ばれることもないし、陛下から園遊会に招待されることもないし、安倍ちゃんから桜を見る会に誘われることもないでしょうから、ちょっとしたお出かけには、お気に入りのワンピースが2、3着あれば済むようです。

 

きょうの中掃除は終わり。

汗はダラダラですが、気分はスッキリ。