櫻坂46in東京ドーム | うさぎ年牡牛座さとのブログ

櫻坂46in東京ドーム

本日は櫻坂46の東京ドーム公演に参戦。旧欅坂時代から3回目の東京ドームだが全てチケット当たっている



人多い

総武線水道橋駅

オッサンの席は40ゲートから入る2階席の上段。いわゆる天空。FC1次当選なのになんでだよっ!と思ったが良く考えるとここまでチケット売れていることが感慨深い。というのも2年前の菅井卒コン前日に来た東京ドームは低迷期ということもあり、アリーナは無理矢理花道やステージを作って席を潰し、2階席の上段には暗幕も見られた。奇跡的な人気回復だ。メンバーはMCで直接的には触れなかったが明らかに「前回より客入ってる」と匂わせてたな

終演後は写真撮り放題だったので席から。遠いけど死角になるものがなく全体を完全に見渡せた。悪くないかな。ステージは見てわかる通りほぼメインステージのみ。小さいサブステがあるがメインとサブステを繋ぐ花道がないので余り使われない。フロートカーが走る通路もアンコールまで1回も使わなかった。その変わりムービングステージが1曲目からフル活用

さてライブの内容だが配信もあるので軽く
・一応今年の春にやったアリーナツアーの追加公演と銘打ってるがセトリは全く違う東京ドーム仕様。とりあえず最新シングルからが多め
・オッサンは最後に櫻坂のコンサート見たのが去年の春なのでその後に出してる「Start over!」、「承認欲求」はライブで初めて見たがめっちゃ盛り上がる。しかし「承認欲求」の合いの手激ムズ。「知らん知らん知らん知らん」は言ってもいいのね。これに最新シングル「自業自得」を加えた本編ラスト三連コンボはエグかった
・3期生曲「静寂の暴力」の時、東京ドームの全観客が一言も発せずサイリウムも消し、静寂と暗転を演出したのは面白かった。かつてアイドルのコンサートでこれだけ静かな場面あったっけ?
・一番と二番で人が入れ替わるツープラトン「BAN」は去年のツアーで評判良かったので取り入れたのか?あれメンバーも半分休めるメリットがある
・アンコールで「Anthem time」と「ドローン旋回中」をミックスさせた企画やったがこれ面白い。最初ワンコーラスずつのメドレーかと思ったぜ。ドローンのタオル回し曲なので櫻坂版「危なっかしい計画」になるのかな
・曲間の照明の色やダンストラックでフューチャーされるメンバー見て次の曲が何となくわかり、サイリウムカラーチェンジが出来たのはありがたい
・最新シングルから多めに曲やったせいでライブ人気が高い「ブルームーンキス」、「なぜ恋をしてこなかったんだろう」、「夏の近道」がセトリから漏れたのは残念でならない。特に夏近なんて季節ピッタリじゃないか

おっと書きすぎた。明日配信で見る人は注意してね