三陽工業社長ブログ -15ページ目

三陽工業社長ブログ

情報通信ケーブルの設計開発から販売を営んでいる三陽工業株式会社社長のブログです

皆様、おはようございます

今日は東京営業所出勤です

台風の接近で、関東地方は

今日・明日・明後日と雨です・・・

まずは製品紹介

以前トレーラーの写真をアップし

バックモニターのカメラとモニターを接続する

カールコードの紹介をしたと思います

今回も・・・

上が当社製で、したがネットで売っている

中国製のカールコード

ともにケーブルのジャケットにウレタンを使用しております

当社製の特徴はと言いますと

まず、特殊治工具を使用し

大口径のカール径にしております

この写真でもっと分かりますでしょうか

大口径でパッツン・パッツンのカールではなく

緩やかなカールに仕上がっております

ここが中国製の、強いか、弱いか、どちらか・・・

の製品には出せない

ファジーな仕様設計です

後は、上品な艶消しブラック!

多勢に無勢作戦で

3本まとめた当社製と1本の中国製でショット!

日本製・・・と言うより当社製は

お客の要求に、とことん近づける努力をいたします

今回も言いますが

当社の技術の責任者は

パッツン・パッツンが好みなようです

中国的な設計者なのかな?

さて、タイトルの件

今週は、いつもの通り明日から小千谷出張で

金曜日は東京営業所出社

ここまでは普通です

問題は土曜からです

ナンチャッテ香港人にはめられ

日本→香港→シンガポール

そして、火曜日はシンガポール→香港トランジット→日本

午前10時頃のシンガポールからのフライトで

羽田につくのは22時ころ(T T)

丸一日潰れます

と、言うより

世間は4連休じゃないですか!

完全にナンチャッテ香港人にしてやられてます・・・

そして、来週水曜から1泊の小千谷出張

金曜日は大阪出張です

スーパーハードなスケジュールとなりました

とにかく、がんばろう!!!

最後に格言的な・・・

いい言葉ですな・・・

そして、これも

心得ました!

さてさて、今日はここまでです

では、皆さん

また次回に・・・

皆様、おはようございます!

タイトルの通り

今朝の関東地方はとても涼しいです・・・

それと、昨夜の大雨

皆さんは大丈夫でしたかね

私は運の良いことに

雨と雨の狭間で

駅から自宅にたどり着くことが出来ました

1時間早くても、1時間遅くても

大雨にやられるところでした

さて、今日の写真は

小千谷工場のフォークリフト

昔に東小千谷工場のフォークリフトの紹介をしたことを思い出しまして

ショットしました

しっかり『三陽工業㈱』と

社名入りです!!!

さて、昨日は営業部内会議等が行われました

親会社のラスボスは

てっきり上京するのかと思っていたら

リモートでの参加でした

そして、宣言通り

サクッと会議は終了

平和な一日でした・・・

そして、これをFacebookで発見

私も持っておりました!

昭和だから

当然ですね・・・

最後に格言的な・・・

さすが、釈迦さん

当たり前なことなんて無いのですよね!

そして、これも

無理だと思わず

まずはやってみる

Active SYK精神ですな!

さてさて、今日はここまでです

では皆様

また次回に!

皆様、おはようございます

今日は東京営業所出勤です

本日は東京で各種会議が開催されます

メインは親会社のラスボスも参加する

営業部内会議です

6月は、そこそこ成績が良かったので

問題の無い会議となるとは思いますが

目下の問題は9月です

なぜか、今のところ注残が少ないのです

これから、せっせと注文を取りませんと!

では、今日の写真

以前ケーブルを巻き付ける『ボビン』を紹介しましたが

今日は『ドラム』です

しかも『木ドラム』

今までは一部再製木ドラムを使用していたのですが

現在再製木ドラムは入手困難な状態で

新品の木ドラムが工場にゴロゴロと・・・

やはり、新品は気持ちが良いです!

さて、タイトルの件

昨日午前中

技術グループ、加工製造グループ、生産管理グループとで

とある製品の『VA会議』を実施しました

昨今、部材やら人件費やらが上がる一方です

継続的に注文を頂けている製品も軒並みコストアップ

今までは一方的に値上げを認めていただいておりましたが

さすがに、我々も心が痛みます

そこで、当社発案でVA提案を行う予定

こうすれば、何秒低減できる・・・

この材料を変えたら、いくら安くなる・・・

など、多彩な意見がたくさん出ました

で、さっそく工数提言案は検証

そして、材料を変更して安くなるものは

まずは試作し信頼性評価

非常に生産性の高い会議でした

是非他の製品でも実施したいと考えております

ちなみに、VAとはバリューアナリシスという意味で

既存の製品やサービスにおけるコストと機能の関係を分析し、

品質を維持しながらコストを削減する方法です

最後に格言的な

ある程度、楽観的なのが良いのですね

お婆様・・・

それと

働きづめも

ダメということですな・・・

さてさて、今日はここまでです

では、皆様

また次回に・・・

 

皆様、おはようございます

今日も小千谷出勤です

ただ、午後一東京に向け移動となります

夕方来客があり

このため東京事務所に移動です

では、本日の製品紹介

当社で生産した複合ケーブル(LAN複合)の

端末加工部分です

LAN慎信号はモジュラープラグ加工部

その他信号線や、電源線を複合しております

これ、当社の最も得意な複合ケーブル化で

さらに、その端末加工です

さて、昨日は各グループのヒアリングが実施され

私要望であった『美化活動』も本格始動

各グループの5S活動の一環で

美化活動を取り入れてもらうこととしました

主な活動としては以下の通り

・不要なものは積極的に廃棄

・ある程度お金が掛かっても、きれいになるようであれば

 どんどん提案してもらう

・汚い場所ほど美化を推進

とにかく、古くても、きれいな工場を目指します

それと、人間性の美化にも取り組みたいと思っております

外見ではなく『心の美化』です!

最後に格言的な

今日も運気について

そして、これは

その通りです

私ももっともっと運気を爆上げしたいです

さてさて、今日はここまでです

では、皆様

また次回・・・

皆様、おはようございます

今日も小千谷です

昨日の東京は猛暑日だったようですね

小千谷勤務で正解だったかも・・・

さて、本日の製品紹介

夜間に撮影

この製品の正体はこれです

当社の技術グループと営業グループで

合同で考えた新製品

『蓄光ケーブル』のUSB仕様です

蓄光とは

太陽光や蛍光灯の光を蓄積して

暗いところでは光って見える材料です

時計の秒針や文字盤の塗料で使用されたりしております

また、昭和的ではありますが

蛍光灯を付ける、消すの『ひも』の先についている物も

この蓄光材料を使用したものです

(今はLEDで、『ひも』なんかないですよね・・・)

そして、光っている時間は永遠ではなく

数分で消えてしまいます

これ、画期的な開発品と思われた方もいらっしゃるでしょうが

既に多くの電線メーカーが同じような製品を

市場に投入しております

まぁ、当社でも作れました・・・!

と、言う報告です

もっと、当社が一番・・・という

開発品を紹介したいところです

話変わってタイトルの件

当社では、長年使用しています人事評価評価シートがあります

私が入社したころから使用しておりますので

30年以上も前から使用しているのでしょうかね

ただ、これって、今時ではありません

なので、早急に変えたいです

そのため、まずは、私がお勉強!

まぁ、何冊かビジネス本を読んで勉強してから

よい評価シートを作成したいところです

しかし、人事評価って、とても難しいことでですね!

さてさて、今日の格言的な・・・

最近お婆様が良いこと言いまくってます

これは、その通りです

今後も気を付けたいと思います

そして

何事もエレガントに・・・ですな!

素直に言いすぎる人は

知恵が不足しているってことですね・・・

勉強になりますm(_ _)m

さてさて、今日はここまでです

本日は小千谷工場で各グループのヒアリングがあり

終日会議です

これはこれで、疲れるのです

では、皆様

また次回に!