ブログタイトルは、「人生七転び八起」ですが、
現在、
坐骨神経痛の激痛と奮闘ちゅう
人生九転び中
一週間前の月曜日、発症5日目に病院でM先生の診察
2軒蕎麦屋を食べた後、
まだ消化していないと思いますがレントゲンには、お蕎麦は写りません
綺麗な背骨
先生に言って、写真撮らせて頂きました
赤丸の部分、
「少し骨の隙間が狭くなっているけど、マァ心配ない範囲ですね」
との事。
念の為、来週、MRI(CT)撮って再度診断をお願いしました。
ハイハイ、早くも一週間!
この一週間も、歩くとともに来る激痛に悩まされ
信頼する鍼灸師の方から、針、マッサージを受けかなりマシになりました。
まだまだ完治までの道のりは長い様です。
(人生九転び中)
本日撮りたての、MRI画像です。
色々とあるんですが、
判りやすいのを1枚先生がプリントアウトして下さいました。
難しい事は置いといて
➔ 通常の椎間板の状態
➔ 少し椎間板が出ている状態
➔ の部分
この程度だと、ヘルニアの心配もなく正常範囲と言う事です。
一安心です
私、「ヘルニアでは無く単なる、坐骨神経痛ですか?」
先、「いいえ、初見によると原因は無いので、何らかの原因で起きている神経痛!ですね」
私、「でも坐骨神経が痛いんですが?」
先、「何故坐こち神経が痛いのか?ハッキリした原因は判らないです」
ナルホド、医者の診断とはそう言う物ですね・・・、
原因が無い!ので判らない。確かに
バレーボールや、町内の知り合い聞いて回りました、3人が同じ症状が過去に出ましたが
病院では同じことを言われたそうです。
特効薬は無く
痛み止めを出してもらい、症状が治まるまで待つ・・・。
3人とも同じ!
自力で頑張るしかないか~