阿倍野 「天明湯」 営業時間2時間30分の銭湯 (大阪市阿倍野区文里) | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

ちょうど大阪に行く前日、白色の背景用ツイッターで温泉「天明湯」のお話が出ていまして・・・。


情報によると、

時計午後4時30分~午後7時までの営業で、木・金曜休み。

営業時間が短いので中々入れず温泉「まぼろしの銭湯」と言われている!


いつもの事ながら、興味津々で突撃訪問してまいりました。



門真でスケートの後、本町でチョィと仕事を済まし阿倍野区まで


少し離れた、駐車場にcar**止めて自転車で800m程移動




一度前を素通りしてしまいましたが、「天明湯」着ニコニコ



隣が駐車場でしたしょぼんまあええか~後で行くカレー屋が遠くなるからね



時計午後6時着、ゆっくりと1時間温泉入浴可能音譜


久々に活躍の折りたたみ自転車


銭湯ののれん下駄箱



情報通りの超レトロな風景、


近所にあるいい湯だな「竹の湯」も建て替える前はこんなのでした。


でも誰も居ない・・・。電気も半分しかひらめき電球点いて無い。まさか閉店??


いい湯だな風呂場を覗いてみると、湯気がもうもうと、






誰も居ないので、写真撮影中カメラ



「こんばんわ~」と何度か叫ぶと、


女湯から「何か御用ですか~?」と返答が


おお~、いらっしゃった~「お風呂入りに来たんです~」


「いま、奥に行って着替えしてはるわ~」

「あ、じゃ待ってます」

「先に入りはったら・・・お金は後でエエですよ~」

「そうですか~、ほなら入っときますわ~」


喉かな会話ですね~、



誰も居ない番台




年季の入った体重計。


乗ってみたら正確。目盛は貫目表示もありました。


これが大正13年開業当時からそのままとの事。光具合がええわ~

浮き彫りの漢数字が凄いラブ


天井の格子は綺麗。三枚羽根の扇風機。レトロのオンパレード


蛍光灯の吊り具も木のカバー。蛍光灯は節電の為か消してあります。



失礼して神棚も。 左右の欄間もイイ感じ


神棚横の欄間は富士山などの透かし彫り


鍵は、少し新しい。


ゆっくりとカメラ SP写真撮影していると風呂に入る間が無くなる~!

ワンピース服を脱いでいると横からおばちゃん登場ビックリマーク


「はいはい、いらっしゃい」ラブラブ


¥お支払いを済ませ、 「ごゆっくりどうぞ~





脱衣所からずっと貸切状態ニコニコ   おお~音譜天女天女の絵がありました




近くに行くと、絵では無くタイルです。「富士山と天女

目の前で見るとモザイクが目立って・・少し離れて見た方が色彩豊で綺麗キラン



脱衣所と共に蛍光灯ひらめき電球は節電?  反対側の1本だけでこの明るさ



洗い場のタイルが割れてて心配な部分も



シャワーシャワーは元気よくあせる出てますチョキ  隣のシャワーは壊れてましたけどしょぼん



桶には、「天明ゆ」。焼印のようですね?








体を洗ってあせる・・・湯船に。好エエ気持ち~音譜  スケートの疲れが癒される~キラキラ


三段に分かれていて、真ん中は深い浴槽



情報を得ていた、ヒツジ「ひつじの」蛇口。


店主のおばちゃんが覗いて、「どうですか?熱くないですか~?」  


「ええお湯ですわ~ニコニコ」  ゆっくりと湯に浸かり(;^_^A アセアセ・・・あせる   


ほのぼのと幸せな気分Wハート



一番奥は水深30cm程。  




真ん中浴槽のタイルが剥がれも御愛嬌。修理したいな~。




着替えて、体はホカホカ。 ドライヤーは¥20   


マッサージ器¥20




帰り際に、店主のおばちゃんと少し歓談。


「ゆっくり出来ましたわ!もう閉店ですね~?」


「4時半~7時までやから閉めてる様なもんやけどね、

これでも私はてんやわんやで忙しいわ~精いっぱいやねん」


「機会ありましたらまた来ます」


「おおきに、いつまでやってるか判らんで~」




6時45分。暖簾も降ろして閉店準備です。




まぼろしの銭湯と言われる、「天明湯」に入れて満足~!! 


これを機会に銭湯巡りが癖になりそう ヽ(^o^)丿



さ~て、腹減ったな~しょぼんお次は、カレーだ