能福寺 「兵庫大仏(日本 三大大仏)」 (神戸市兵庫区北逆瀬川町) | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

サーフィン須磨海岸で、イルカウォッチングの後は、東にcar**ダッシュ10分。


兵庫の大仏で有名音譜  宝積山 能福寺 拝観に。


15年ほど前に訪問した事がありますが、深い関心が無かったんでしょうね

サッと見ただけでした。


ここには平清盛のお墓もあります。



尚吾の「人生七転び八起き」


尚吾の「人生七転び八起き」




「柳原のえべっさん」からすぐの所です。

道沿いにありますので車からでも見えます。


拝観は無料、駐車場は無いので隣のTimsへ


尚吾の「人生七転び八起き」




何か、いい言葉


尚吾の「人生七転び八起き」



境内、「拝観随意


尚吾の「人生七転び八起き」


1991年5月の開眼法要の時、

奈良 東大寺、鎌倉 高徳院 貫主が臨席し公認



「奈良の大仏」と同じ、毘盧遮那仏 様 (大日如来) です。


「鎌倉大仏」は、阿弥陀如来 様。


尚吾の「人生七転び八起き」



「鎌倉大仏」と同じ大きさ 11m


蓮台と台座を含めると高さ18m、奈良の大仏とほぼ同じ

(奈良大仏は、座像15m、蓮台3m)


尚吾の「人生七転び八起き」




境内を右に入ると、正門から続く綺麗な庭園があります。


尚吾の「人生七転び八起き」



こちらが、本坊


尚吾の「人生七転び八起き」



尚吾の「人生七転び八起き」




本堂 (月輪影殿)、


京都東山の泉涌寺寺域の墓陵(月輪御陵)にあったものを

昭和28年に移築されたもの。  中を見たいですが・・・・。


尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」



院家とは、門跡不在時の代理を務める格式の寺の事。 少し難しい・・・


だだ、京都の青蓮院門跡 は(1度訪問) 知恩院の横にある由緒正しい

お寺ですのでその代理となると・・・かなり凄い事だと思われます。



ちなみに、天台宗の三門跡寺院は、「青蓮院」、「三千院 」、「妙法院 」。


お寺の方に説明を聞きたかったな~しょぼん (何方も居られず)


尚吾の「人生七転び八起き」




台座の中は、「納骨堂」になっています。


更に、重要文化財の「木造十一面観音立像」が中に安置されているそうですが

拝観は、会員のみと言う事で残念。


尚吾の「人生七転び八起き」



大仏様を拝みに行きましょう


尚吾の「人生七転び八起き」




近くに行くと更に大きいショック!


尚吾の「人生七転び八起き」



おん・あびらうんけん・そわか  

(唵 阿 毘 羅 吽 欠 娑 婆 訶) 真言を唱えましてお願いを致しました。 


清らかな謙虚な心を持って一心に・・・       少々不安ですがべーっだ!


尚吾の「人生七転び八起き」




青空に金の蓮が映えて綺麗です


尚吾の「人生七転び八起き」




横顔も美しい


尚吾の「人生七転び八起き」




正面から、何やら窘められている様    



尚吾の「人生七転び八起き」




台座からの眺め


境内には、稲荷神社、平清盛の墓 などがあります。


尚吾の「人生七転び八起き」


日本に5カ所の墓があると伝えられていますが、


看板には「我が国唯一 将軍平清盛公墓処 平相國廟」


尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

松山ケンイチさんもドラマの成功祈願にお参りをされたそうです。


墓では無く、供養塔だと言うのが最近の見解らしいですが、

どちらにしろ、ロマンがあってイイと思います。


余談ですが、三木市の慈眼寺には「鼠小僧次郎吉」の墓があります。ニコニコ

また紹介しますね。





参考写真:


1891年に建てられた初代大仏。1944年に金属回収令で国に提出


尚吾の「人生七転び八起き」



「大仏様をチョット見に行こう」 と軽い気持ちで訪れた「能福寺

古く格式の高いお寺でした。 ビックリ~ビックリマーク


晴れ暑い中、訪問した価値ありましたチョキ