私が学んでいる学校の
TESOLを担当している先生。


指導をする時に、
すごく細かいことにまで、
気を配っていることが
よくわかります。にこ


私が
児童英語教師養成の講師をしていた時、
先生と同じように
私もしていたので。。。


私の元生徒さんは、
私のことを

細かくて、厳しい

と思っていたと思います。


ですが、
きっとこの先生、
私より
もっと厳しく細かいですビックリマーク


私たちの
実技レッスンのプランや課題の
ちょっとした英語の間違いも、
全て見逃さず、
全部直して再提出させます。
(私の場合、
実技レッスンのプランに関しては
間違いは指摘しても
再提出はさせませんでした。)


そして、
実技レッスンの際には
1つ1つのステップに入った時間を
1分刻みで細かくチェックし、
レッスンプランで予定していた時間と
どれくらい違うか、同じかを
書いてくれます。
(これは、私もしたか。。。。えへへ…


レッスンプランは、
ものすごく丁寧に
ステップをふむことが
求められています。


これも、
私も講師をしていると時に
生徒さんに求めていたことなので、
同じだなぁ。。。」と。

ですが、やはり
この先生のほうが
私より
ず~っと厳しく、
そして細かいです。にっこり



なんだか
ネガティブに聞こえてしまうかもしれませんが、
決してそうではなく
ものすごい
プロフェッシナリズムに満ち溢れた先生なのだと
思います。キラキラ

そういう先生の下で
学べるということは、
幸せなことですね。ニコ




ブログ訪問していただき、ありがとうございます。
いい先生とめぐりあえて、よかったね」のクリック、
この下のバナーをピチコンキラキラ
クリックしていただけますと幸せです。
ラブ 
にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村
携帯からの応援クリックは、こちらよりお願いいたします。→バイリンガル育児ランキング