あれこれ・・・あれこれ・・・ | Happy マレーシア Life

Happy マレーシア Life

突然の海外生活で訳もわからず走り抜けたシドニーlife!あれから数年。日本で暮らしていたある日、またまた海外生活のチャンスが!今回はマレーシア!何が起こる???

寒い日本を満喫してきました。

そして、先日、無事にシドニーに戻ってきました。

皆様、いかがお過ごしでしたか?

日本での出来事をあれこれ書いてみたいと思います。



もう去年になりますが、12月28日に日本へ。

なぜかダンナは先に日本へ帰ってしまい、残された私と子ども達だけで電車で空港まで。

これがなかなか大変でしたね~

スーツケースがね~

まぁ、中身はほぼ空っぽだったので、軽いのは軽かったのですけどね~笑



とにかく、頑張って空港に辿り着き、無事に成田空港に到着~音譜

そのまま感動もそこそこにリムジンバスに乗り込み東京駅へ。

まぁ~寒いあせる

私達、薄着ですけど・・・

そのまま新幹線に飛び乗って、実家へGO~DASH!



実家では、友達と飲みに行ったり、同窓会に出席したり、初詣に行ったり、お気に入りのおうどん屋さんに行ったり・・・あ~~~、書ききれないしょぼん

お正月も明けて6日に東京に戻りました。



今回の最重要ミッションは、引っ越しの準備でした。

私達10月にシドニーに来ましたけど、実はスーツケース3個持ってきただけの旅行気分。

Termを一つ体験してみて、子ども達が嫌がるようなら、また日本に戻ってもいいかなぁってくらいの軽い気持ちで来てました。

で、子ども達が意外とシドニー生活を満喫していたので、このままこちらで暮らすことに。

そうなると、荷物を送らないといけない訳で・・・



東京にいられるのは、6日の夕方から、17日のお昼まで。

2週間ないじゃ~ん汗

なのに、東京に着いた早々、ダウンした私。

寝込むこと二日。

そして、無理矢理治して、楽しみにしていた草津温泉へ。

これ、シドニーにいる間にみんなで相談して、すご~く楽しみしていた企画だったんです。

雪見風呂温泉

わざわざ老舗っぽいお宿を選んでね。

お食事も美味しかったし、お湯も良かったし、サービスもまぁまぁで、最高でした。

子ども達も満足していて良かった、良かった。

これで、体調が万全だったら言うことなかったんですが、まぁ行けたから良かったですよ。



帰って来てからは、もう大変。

引っ越しって大変ですね~

全然仕訳が出来てないのに、船便の荷物出しの日が来てしまい、送り忘れたり、入れなくて良いものを入れたり・・・



その合間を縫って、友達と飲みに行ったり、ママ達がボーリング企画してくれたり、集いを開催してくれたり・・・

そして、昼間もたくさんの皆様にお手伝いして頂いて・・・

本当に感謝!感謝です!

絶対ムリ~~~~~と思っていましたが、なんとか出発前までに、全て終えることが出来ました。



本当にたくさんの方に助けて頂きました。

いつもしてもらうばかりで、恩返しもせず、罰当たりな私です。

ありがとうございます。

このご恩はいつか必ず!!!笑



そんなこんなで、バタバタな日本滞在でした。

子ども達は子ども達でそれぞれお友達との再会を満喫してました。

私ももっともっと会いたいお友達がたくさん居たのですが、とにかく時間がなくて・・・

また次回のお楽しみに取っておきたいと思います。

やり残したことも、山盛りです。

これも、次回のお楽しみにしておきます。



また帰ります!その時はまた遊んでくださいね~ドキドキ