今日は、お盆を迎えるにあたって
朝からお墓参りとお買い物に
藤枝~焼津~御前崎と行ってきましたよ。

途中、焼津のまんさいかんでお野菜ゲットしに行ったら
あまりの混みように入場制限かってました。
さすがにお盆時期は混みますね。



そんなこんなで
午前中はお休みさせて頂き、ご迷惑をおかけしました。
ゴメン(≡人≡)ナサイ

午後からはガッツリとお仕事させて頂きました。



そんな中

腰が痛くて動けないというSOSから始まりましたが
ぎっくりではないということでしたので、よくよく診てみれば

所見として…
なんとか歩ける。
背筋は延びない。
脈は緊数
腹は肝実、臍から心窩部にかけて押さえると気持ち悪い
右魚際(+)
右胸鎖乳突筋(+)



ふむふむ
ストレスによる肝の反応が強く
(※肝臓はストレスに弱く、筋を主る臓器です)
自律神経の反応の強さからも、筋緊張が強くなっているようです。

それらの処置を施し
所見の時の圧痛や気持ち悪さが消えたので

後は筋肉の硬結を診ていくと
股関節の回りと腸骨陵下縁、小殿筋がガチガチでした。
あとは棘上筋と肩甲挙筋、T11の詰まりと硬結を弛めたら…

あらあら、すっきり歩いて帰られました。
( ´∀`)/~~ヨカッタネ



腰痛もそうですが
からだの痛みには、必ず根っこがあります。

今回のこの方は…
仕事の忙しさから来るストレスが大きな要因だったようですね。
ストレスは心にもからだにも深く蓄積し
あらゆる病気や痛みの原因のもとにもなります。

とはいえ、ストレスは生活の中で必ず関わってきます。
大切なのは、いかに上手に付き合っていけるかですよね。
好きな趣味だとか、リフレッシュできる楽しみ方…

これも健康作りの大切な習慣として
ぜひとも生活に取り入れていただきたいと思います。
\(^o^)/







⌒Y⌒Y⌒ヾ(○´∀`*)ノ⌒Y⌒Y⌒

静岡市清水区 小さな癒し隠れ家 Rakutai楽体

頭痛・首肩コリ・腰痛・骨盤矯正・神経痛・体質改善

からだが喜ぶ、気持ちいい鍼灸整体です。
本格的な手技療法と鍼灸治療で、西洋医学と東洋医学の観点から
皆さまの症状に合わせたオーダーメイドな施術を心掛けています。

ホームページ

24時間予約受付はこちら