おはようございます^^
先月受験した英検ですが、
受験することで気が付いたことを備忘録として書いていきます。
・ 今はコンビニで英検申し込みができる
PCや携帯から事前に登録が必要なく、
私はファミマのファミポートで登録しました。
・ 英検1級受験者は男性が8割?!
東京の某大学で受験したんですが、
男子校に来たのか?と思うくらい男性が多かったです。
クラスの8割は男性でした。
受付の時も帰りも、、
男性の人数の方が圧倒的に多かったです。
・ コロナ対策
1番気になっていたところ
教室は(恐らく)40名くらい入りそうなところを
15名くらいに減らして対応していました。
換気のため教室の前の扉が開いていました。
私はしっかり1番前に座ったため、
めちゃくちゃ寒かったです。
寒すぎてトイレ行きたくなったらどうしよう…
と本当に心配していました、、
当日は腹巻にホッカイロという防寒はしていきましたが、
下半身が足りなかった、、と反省しています。
スカーフか何かを足にかけるように持って行った方がいいかもしれません、、冬は。
・ 試験中にお手洗いに行く猛者たち
試験でお手洗いに行くってあまりないと思うんですが、
1級受験者たちは長丁場の試験を乗り切るために途中でお手洗いへ!
※リーディングの時間だったら、いつ行ってもOK
※リスニング準備期間とリスニング中に行ったら、そのまま退出
教室に15名くらいいましたが、
4名はお手洗いに行ってました。
説明含めると3時間なので、仕方ない
・ 試験前説明のために40分も確保されている
何といっても6年振りの英検だったので勝手が分からず…
13時20分着席だったんですが、スタートしたのは14時。
40分のこの時間の使い方、予め考えた方がいいかも
勉強編
・ 英検1級のライティングは比較的長め
私がライティングの勉強のスイッチが入ったのは、
勉強開始して最初の頃でした。
最初の1ヶ月は毎日ライティングをしていたんですが、
段々とモチベーションが下がっていき、というか疲れw
最後の月は月に5個書く程度。
型を覚えるということもしましたが、
(もちろんためにはなりますが)
結局は自分の言葉で書くしかないんですよね。
もし次1級受けるとしても
ライティングは最後の1~2ヶ月で勉強をスタートした方がいい
・ リーディングの対策は時間を意識して勉強していましたが、
練習ではもう少しシビアにやった方がいいかもと思いました。
読むのは遅くはなかったですが、
速く読めるようになって損はないと思います。