
大阪公演がまだあと二十日ほど残っているので、ネタバレしないように感想を

えーとですね。
めっちゃおもろい

ストーリーはチープでむちゃくちゃで強引であり得なくて、そこまで大風呂敷広げる

なんていうか、子供向け特撮とか昔のスケールのでかさの割りにチープなSFアニメみたいな設定とか展開とかに、下ネタ散りばめて、更に堂々とやっちゃっていいのか

それをまあ、芸達者な方々がノリノリでやるもんだから、おかしいったら

これ、新感線のネタモノと同じで、好きな人はめっちゃ好きな舞台だわw
アカン人は徹底的にアカンやろうけど。
ワタクシは好きです、無論

幸い、今回はクドカンオンリー脚本じゃないので、下ネタでもH系で排泄系じゃなかったしな。
…ワタクシ、下ネタは下ネタでも、H系は反応をうかがわれさえしなければ平気ですが、排泄系はダメなのですよ…

にしても、小池栄子さんは相変わらずナイスバディですな。
高田聖子さんも、粟根まことさんもいい味出してます。
んでもって、ワタクシの愛する古田新太氏と橋本じゅん氏はたまらんです

阿部サダヲ氏も松尾スズキ氏もええわぁ

ちゅーわけで、多少お下品でも大丈夫で、下らないお話で笑いたければ、お勧めの舞台です。
もっとも、当日券も激戦なので、今から行こうと思い立って大丈夫かどうかは微妙です

今日だって、平日の昼間だっていうのに、並んでた人全員分の当日券なかったもんな。
ワタクシも、もう一回行きたいけど、さて、チケットが手に入るか……
そんな今日のワタクシ
帰ったら仕事だったんですが、一番遅い一コマだけだったので、帰ってから着替えられるし、と着物でGO
単衣の紬に、ウサギの半幅帯。マメコロンさんの黄色いコロン帯留めをお月様代わりに。
この画像だと見難いですが、半襟にも黄色いピンを
10月の十三夜までは、この帯の出番が増えるんだよね。
桃胸WSを受けてから、帯位置が高くなってご満悦なワタクシです