沿線からレールキッチンにお手振り~たこ焼き工房じゅん | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を15年半で11000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 多数の観光列車に乗り鉄しています。

1泊2日で、九州に乗り鉄に出かけてきました。

観光なしで、乗りまくって、車内販売を利用しまくってきました。

今回は、お手振りをした話。

 

【1】ザレールキッチンチクゴ

福岡県を走る大手の私鉄「西鉄」には、人気のレストラン列車があります。

「THE  RAIL  KITCHIN  CHIKUGO」(ザレールキッチンチクゴ)です。

私も今まで3回乗車して、素晴らしい車内インテリア、素敵な接客、手ごろな値段で立派な食事と、満足して乗車できました。

沿線から列車への「お手振り」も多いのも、魅力的でした。

この車内の内装↑には、驚かされます。

 

 

【2】お手振り場所決定

今回レールキッチンに午後に乗車したのですが、その前に少し時間がありました。

そこで、沿線で「お手振り」をしようと思いました。

確実に列車が徐行する地点が、こちらです↓

「たこ焼き工房じゅん」前です。

(2020年9月に車内から撮影)

「ザレールキッチンチクゴ」が通ると、たこ焼きのお店から旗を持ってお手振りしてくれるのです。

西鉄も、それに応えて徐行してくれます。

他の沿線の踏切前でもお手振りはありましたが、高架化が進んだため、お手振りしにくくなっている可能性があるため、「たこ焼き工房じゆん」の前に決定です。

西鉄の普通列車を三沢(みつさわ)駅で降りて、徒歩2分ほど。

お店の前に着きました。

1便目のアーリーランチの復路・福岡行きが通る11:55の前まで、少し待ちます。

 

 

【3】お手振りを実施!

近くの踏切が鳴りました。

「たこ焼き工房じゅん」の方は、買いに来たお客さんなど近くにいる人に旗を渡します。

カッコいいデザインの旗です。

私は同じデザインのボードを、公式ホームページからプリントアウトしたのを持って行きました。

もちろん「手」も持っています。

これで準備はバッチリです。

「THE  RAIL  KITCHIN  CHIKUGO」が、やってきました。

徐行しながらですから、踏切が鳴り始めてから結構時間がかかります。

お店の人、買い物に来た人、そして鉄道マニアの私が混ざって、お手振りをします。

多くの乗客のみなさんからも手を振り返していただいて、気分良いです。

 

列車は通り過ぎていきます。

この約1分のために、わざわざ足を運ぶのがマニアなのです。

満足感大です。

 

 

【4】たこ焼きも購入

たこ焼きのお店の前で、お手振りしたわけです。

やはり、たこ焼きを買って食べたいです。

たこ焼き380円、大判焼き120円です。

たこ焼き8個で380円って、激安じゃないですか。

熱くて美味いし。(タコも当然入ってます)

右は、「回転焼き万十あずきあん」です。

伊藤園の玄米茶600mlも100円。良心的ですね。

お手振りの後に、レールキッチンで食事ですから、朝から何も食べずに「たこ焼き」と「レールキッチンの食事」の両方いただけるように、空腹にして臨んだわけです。

 

 

【5】車内からお手振り

午後の2便目「レイトランチ」を、私は予約して乗車しました。

「ザレールキッチンチクゴ」で食事を楽しんでいましたが、いよいよ先ほどお手振りした三沢駅に近づきました。

お手振りスポット「たこ焼き工房じゅん」の前を通ります。

私がお店の前でお手振りに混ぜていただいたのは11:55、つまり焼いたりお客に応対したりで、お店がすごく多忙な時間帯でした。

それなのに、数分中断してお手振りしていただいているわけですから、感謝しかありません。

(そんなわけで私は「レイトランチに乗ります」、と軽く伝えるしかしませんでした)

大きな手を、大きく振って御礼をしました。

ありがとうございました。

 

 

【6】観光列車へのお手振り、他でも

私は全国の観光列車を乗ってきました。

何度もお手振りされると、手を振る側に立ちたくなるのです。

手を振る地元の方々への感謝と、列車から手を振ってもらえる快感の両方あります。

たとえば四国では何か所かでお手振りしてきました。

■「伊予灘ものがたり」の五郎駅

 

■「志国土佐時代の夜明けのものがたり」の日下駅

 

■ちなみに、四国では沿線からお手振りをしようというツアーも、年に何回か開催されています↓。

 

 

【7】割引乗車券

乗車の前後に、乗り鉄をする際に便利なのが、1日乗車券です。

「ザレールキッチンチクゴ」に乗る乗客は、550円払えば1日中乗り放題になります。↓

「TRKC」って正式に使うんですね。

二日市→三沢320円

三沢→天神(福岡)470円

計790円なので、少し乗るだけでもお得です。

切り取り線がある変わった乗車券です。

 

 

【8】えっ?覚えてる?

「ザレールキッチンチクゴ」に乗車してすぐ、車掌さんが各テーブルを回ってきました。

記念乗車券を配布して、日付にハサミを入れてもらうためです。

鉄道ファンなら、切符にハサミを入れて「改札を通った」と示すのは、貴重な体験です。

車掌さんが私のテーブルに来た際に、イキナリこう言われました。

「三沢で手を振っていただきありがとうございます。」

1便目「アーリーランチ」の車掌さんが、2便目「レイトランチ」にも乗務していて、私のことを覚えてくれていたのです。

黄色い「手」は目立たないように置いていたのに、よく気づいたものです。

ありがたいと同時に、嬉しくなりました。

 

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

●レールキッチンの食事などは、また近いうちにまとめます。

 

●西鉄レールキッチンチクゴの今までの記事はこちら↓

 

●1泊2日の九州乗り鉄で、多くの観光列車に乗りました。ブログのネタ9回分の量です。

少しずつ進めます。