車内販売のワインを開ける~サフィール踊り子 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を13年半で10000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 各地の観光列車に乗り鉄しています。

6月下旬の「大人の休日倶楽部パス」の期間に、サフィール踊り子に乗ってきました。

 

【1】サフィール踊り子に乗車

「サフィール踊り子」は、東京(新宿)と伊豆急下田の間を走る全車グリーン車の豪華特急です。

ワンランク上の「プレミアムグリーン」と、「4人用・6人用の個室」も連結しています。

グリーン車は3列座席です。

ゆったりした車両です。

今回も、下りは品川から乗りました。東京から熱海だと100km超えで高くなります。

上りは、乗り放題の大人の休日倶楽部パスを活かして、伊東から乗車しました。

 

 

【2】往復でカフェテリア

デビューして3年4か月で、16本の乗車となります。

何度も乗車する理由は「カフェテリア」で食事ができる点です。

(もう1点は、アテンダントさんが頑張っているからですが)

今回も往復で、カフェテリアを利用しました。

スマートフォンで予約するのですが、近ごろはカフェテリアが満席になることは少なく、たいてい前日でも空きがあるのは助かります。

今回は「HONDAプレミアムビーフカレー」1900円を注文しました。

柔らかい肉がたくさん入ったカレーです。高いだけのことはあります(セコイな)

素敵な景色を眺めながら食べられるのは、シアワセです。

 

上りの「サフィール踊り子2号」でもカフェテリアを利用しました。

こちらでは、「ティラミス」をいただきました。

飲み物付きで1250円です。私はホットコーヒーにしました。

雨が強くなってきましたが、何度も乗っている区間です。

たまには雨でもいとをかしです。

 

 

【3】車内販売も利用

カフェテリアから座席に戻りました。

ワゴン販売が、巡回してきます。

下りでは、赤ワイン(ボッリチーノ フリッツァンテ・ロッソ)550円にしました。

「しおかつお うどんスナック」も、おつまみに買いました。

これ、美味いんです。手が汚れますけど。

帰りの上りでは、白ワインにしました。

赤と白、両方に手を出しました。

軽くて手ごろな値段で、買いやすいのが良いですね。

 

 

【4】ワインは開けて渡す?

この車内販売のワインですが、車内で飲むなら、アテンダントが缶を開けてくれます。

乗客が缶を開けるのでなく、アテンダントがプシュッと開けるのは珍しいサービスです。

(カップには客が注ぎます)

 

私が知っているのは、以前のグランクラスです。

無料の酒を車内で飲まずに持ち帰る輩がいたそうで、持ち帰りを防ぐために、お酒を出す際は開けてから渡すことがあると聞きました。(この1年以上、グランクラス乗ってないので、近ごろは知りません)

(↑グランクラスで出されたお酒 2022年7月)

 

サフィール踊り子のアテンダントは、新幹線のグランクラスと兼務している人もいます。

ですから、サフィール踊り子とグランクラスの流儀を間違えたのかなと思ったのですが、複数のアテンダントがサフィールで開けていましたので違うようです。

 

詳しい理由は分かりません。といって、比較的若いアテンダントを追求するのもどうかと思って聞けていません。

尋ねやすいアテンダントさんは2~3人いるのですけど、なかなか会えないのです。(質問しても、はぐらかされるかな(^^♪)

 

 

【5】帰りは先頭の座席

帰りの東京行き「サフィール踊り子2号」は、先頭の座席が空いていました。

8号車1番C席、1人掛けの先頭席です。

カフェテリアの近く5号車にしようかな?と思っていましたが、前日に先頭が空いていたのです。

迷わず8号車の先頭です。

実は以前も、上りサフィールで、この席に座ったのですが、冬の遅い時間で、真っ暗でした。

先頭といっても、特別によく見える訳ではありません。

私は座高が長いので、背筋を伸ばせば、そこそこ展望が開けます↓

今回は、私の1番席の前に立つ乗客はいませんでしたが、ここに立ってはいけないのか微妙な位置でしょうか。

 

 

サフィール踊り子の今までの記事はこちら↓

 

サフィール踊り子の車両紹介はこちら↓

 

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

 

★9月上旬には、「大人の休日倶楽部パス」のグリーン車用が利用できます。

鉄道マニアが大勢乗ると、座席はともかく、カフェテリアは人気が出そうです。

私は参戦するなら平日ですが、未定です。

 

★7月29、30日に九州乗り鉄に出かけます。

2月に行く予定でしたが突然中止になり、久々です。