スマホで車内販売を注文する【とき320号】 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を15年半で11000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 多数の観光列車に乗り鉄しています。

車内販売の大幅削減が行われたJR東日本。

その中で、新たな実験的な取り組みが行われている。

スマートホンによる「座席認証&オーダーシステム」だ。

列車の座席に座りながら、スマホで買いたいものを注文して届けてもらうシステムである。

今回は、この新しい取り組みの話。

 

【1】座席認証&オーダーシステムとは

上越新幹線で、スマホで車内販売が利用できるシステムが、今回導入された。

どういう方法かと言うと・・・

《1》乗客が手持ちのスマホで、座席のテーブルについているバーコードを映す。

《2》バーコードを映すと、自動的に車内販売のページが表示される。

《3》乗客は、買いたい品を選んで、購入ボタンを押す。

《4》数分後、販売員が注文した商品を持ってくる。現金かカードで支払う。

 

現在は、「とき320号」と「とき327号」だけ、グリーン車とグランクラスだけで実施している。

まだ試行段階とも言える。

この珍しい車内販売を利用するために、わさわざグリーン車に乗車した。

 

【2】スマホで注文してみた

「とき320号」に、高崎から乗車した。実際に、試してみると・・・

スマホをカメラモードにした。

そして、座席の前のテーブルについているバーコードを映した。

すると、すぐ画面にアドレスが表示された。

ここから、注文できるページが表示された。

↑これは820円の「きんぴら」の宣伝画面。

ここまで、非常に簡単に、接続できた。画面も見やすい。

表示されたら、スマホの画面で、買いたい品を選ぶ。

現在は3種類の品しかないが、話の種に全部買うことにした。

 

【3】品物が届いた!

3分くらいで、アテンダントさんが届けてくれた。

ピントが合っていない写真しかないけど、こんな感じ↓

迅速に、カゴに載せて届けてくれた。

早くて丁寧なのは、嬉しいね。

アテンダントさんは、笑顔で手慣れている。

ベテランの活躍の場が、ここにある。

支払いは、Suica等の交通系ICカードでも良いが、クレジットカードを使用した。

JR東日本では、弁当の販売が無くなったので、1000円以上の品を買う機会がほとんど無くなったが、クレジットカードも使うことができる。

 

【4】注文した品物

購入した品物は3種類。

注文できる品を3つ全部頼んだ。

なお、品物は月によって変更されるとのこと。

《その1》マドレーヌ

マドレーヌ290円。柔らかくて美味しいマドレーヌだ。

これはホットコーヒーと共に食べたかったなあ。

 

《その2》ポークのきんぴら

きんぴらとポークが入った瓶詰が出てきた。

そして、クラッカーが入っている。クラッカーにきんぴらを載せて食べるのだそうだ。

「はるかなた」というサツマイモも入っている。

10月は「きんぴらとポーク」でなくて、「和牛としいたけのトマト煮込み」だった。

美味しいんだけど、冷たい瓶入りではなく、温かければさらに美味しく食べられそう。

 

《その3》新之助玄米茶

新潟のコメ・新之助を使った玄米茶150円だ。

わたしは元々、玄米茶が好きだ。

自動販売機でも、売られている。

え゛っ゛130円・・・何と言ったら良いのか・・・うーん。まっ、いいか。

 

↓わたしが乗った「とき320号」グリーン車。

 

【5】感じたこと

★新しい試行に好感

車内販売の縮小廃止が相次ぐ中で、模索しながら新しい取り組みを試すのは、前向きで良いことだと思う。

放っておいたら、車内販売は売り上げダウンで、消滅しかねない。

うまくいくかは見通しが立たなくても、試行するのには応援したい。

「NRE」から、新会社「Jクリエーション」に変わったのだから、何かしなくちゃ。

★手間と売り上げのバランス

売るJR東日本側は、手間をかけずに売り上げアップさせたい。買う客は、特産物などを車内で買いたい。

このバランスが大切だと思う。

今回のスマホ注文のシステムは、グリーン車とグランクラス限定。普段はグランクラスで仕事して、注文があった時は隣のグリーン車に出向く。手間はさほどかからず、売り上げアップにつなげられる。

★でも、更に改良を

こんな改良をしてもらえれば嬉しい。

■料理(きんぴらごぼう)は、温かい状態で提供できたら嬉しい。

温める場合は、お時間をいただきます、という注意書きを付け加えても良い。

■スマホ利用なら、「箱入りの饅頭1500円」といったお土産も、選択肢の中に入れて良いのでは。

今回は、JA全農にいがた、つまり新潟の農協が全面協力だが、それなら「高級せんべいセット2000円」くらいは、無理なく入れられるのでは。

■新潟は日本酒が美味しい県だ。ならば、日本酒3種類くらい扱ってはどうか。

日本酒は、何か月も置いておくと味が落ちるが、数週間なら問題なかろう。新潟のPRにはなるはず。