特別料金無しで「おしぼり」がもらえる列車 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を13年半で10000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 各地の観光列車に乗り鉄しています。

観光列車の中には、「おしぼり」がもらえる列車も多い。ただし、特急料金や指定席料金が必要となる。

ところが、通常の運賃200円を払うだけで、おしぼりを貰える路線がある。

面白そうなので、乗ってきた。

乗り込んで、「おしぼり」をゲットした。

ひんやり冷たくて、気持ち良い。

開封して膝の上に広げてみたが、普通の使い捨て「おしぼり」だ。

 

では、これは、どこの路線なのでしょうか?

運賃200円だけで、「おしぼり」がもらえる路線です。

JRではありません。

答は「山万」です。

山万のユーカリが丘線です。

千葉県佐倉市の京成線ユーカリが丘駅から伸びている、新交通システムだ。

750Vの電気で走る3両編成の小さな電車だ。

3両編成のロングシートは、小さい車両で、普通の造りと言える。

この日は、往きも帰りも15人くらいの乗車だった。

この新交通システムは、トンネルの区間もあり、天井に冷房の室外機が設置しにくいこともあり、冷房装置が無い。

大半の乗客は、乗車時間が10分以内だが、真夏はかなり暑いだろう。できることをするという姿勢は、好感が持てる。

私が乗りに行った日は、7月とはいえ千葉市の最高気温が22.8度ということもあり、さほど暑くなかった。だから「おしぼり」に手を出した客は、約30人のうち私だけだった。

「おしぼり」は、ロングシートの端に置かれたクーラーボックスの中に入っている。

ここを開けると、「おしぼり」を取り出せる。

「おしぼり」は、すごく冷えていて、冷たい。これで顔を拭くと、快感だ。

 

なお、朝は気温が上がる前という事情があるらしく、「おしぼり」は10時から。

16時ごろまでは、車内に置いてある。

16時頃からは、多くの客はユーカリが丘駅からの帰宅客ということもあり、クーラーボックスは次の写真のように、ユーカリが丘駅の改札前に移動する。(21:50まで)

この「おしぼり」は、6月15日から8月末までのサービスだそうだ。

 

ユーカリが丘駅で、クリアファイル200円を購入した。

他にも、えんぴつセット300円、駅名キーホルダー540円など、面白い品もある。

そして、改札で「おしぼり乗車記念カード」をいただいた。

こういうカード、マニアの心をくすぐるなあ。

 

観光列車や一部グリーン車では、おしぼりの配布が行われているが、こういう形での配布は、すごく面白いと思った。

「おしぼり」に関してまとめた記事は、こちら