食べる・飲む・買う「四国まんなか千年ものがたり」2018年5月 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を15年半で11000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 多数の観光列車に乗り鉄しています。

5月のゴールデンウイークに、「四国まんなか千年ものがたり」に乗ってきた。

昨年2017年4月の運行開始以来6回乗車してきて、今回往復2回乗り、計8回乗車したことになる。

「四国まんなか千年ものがたり」に乗車して、様々なものを、飲んで、食べて、購入した。今回は、この話をまとめた。

 

★行きの「そらの郷紀行」

【0】琴平駅

琴平駅では、待合室「大樹」がある。

食事を予約している客にはサービス品がある。私は帰りだけしか食事を予約していないので、もらえなかった。

ここでは、車内販売品を、手に取ることができる。

お土産の品数がが増えたので、何にしようか、あらためて考えるのだった。

 

【1】ケーキセット1000円

帰りの「しあわせの郷紀行」では食事を予約していたが、行きは食事を予約していなかった。泊ったホテルで、朝食を腹いっぱい食べられるからだ。

とはいえ、近くの席に座る乗客が食事をとるわけだから、何か食べたい。そこで頼んだのが、ケーキセットだ。

アイスコーヒーとセットになっていて1000円だから、高くはないと感じる。

トンネルの中だと、テーブルの灯りがケーキを照らして、美しく映える。

 

【2】ヘッドマークキャンディ

5月5日限定で、ヘッドマークキャンディが無料配布された。

行きは「伊予灘ものがたり」だった。(帰りは「南風」)

 

【3】阿波池田駅で「いたどりゼリー」

阿波池田駅では、ホームで特産物の販売を行っていた。

「レモンケーキ」「草もち」も販売していたけど、珍しいものを買った。

「いたどりゼリー」だ。色は赤くて、アセロラのような色だ。

とろけるようで、一緒についていたスプーンは必要なかった。

「いたどり」というのは、写真↓のような緑色の植物だ。

これからゼリーになるんだ、へえ~っ。

 

【4】ぱたぱたメモ500円

行きに買ったのは、ぱたぱたメモだ。

「四国まんなか千年ものがたり」のロゴなどが入ったメモだ。

春夏秋冬の4つに分かれている。

バッジ10000円を買おうか、思案中。

 

★帰りの「しあわせの郷紀行」

【5】妖怪茶

帰りには「妖怪茶」が配られた。

冷えていないので、半分お土産という位置づけにもなりそうだ。

 

【6】阿波川口駅で「ポン菓子」を買う

タヌキの郷、阿波川口駅で下車観光の時間になった。

地元の方々の温かいもてなしで、今回も品物を買いたくなった。

タヌキの格好をしたおばちゃんが、特産物を売っている。

もうけはほとんどない安値だ。

私が買ったのは、大きなミカン100円。

そして「ポン菓子」だ。ポン菓子は、甘くて軽くて、一気に食べてしまった。

伊予川口駅については、こちら

 

【7】予約制食事

いよいよ遊山箱に入った食事がやってきた。

生ビールも一緒に頼んだ。

景色も良いし、アテンダントさんも立派な仕事しているから、ビールは一層美味く感じる。

ストロボが不調で、うまく撮れなかったけど、仕方ない。

手間がかかった繊細な料理だ。

色彩鮮やかになるように、工夫されている。

3段の遊山箱を横に並べると、どれから食べようか迷ってしまう。

吸い物もついている。

寒い時期には、特に有難い吸い物だ。

 

【8】食後のコーヒーと菓子

予約制の食事を頼んだ客には、コーヒーと和菓子がついてくる。

コーヒーは、どっしりしたコーヒーカップで飲む。

一層美味く感じる。

和菓子は、目で楽しむ面がある。量は少ないが、満足感がある。

 

【9】限定バッジ

買おうか迷っていたのが、「四国まんなか千年ものがたり」のバッジだ。カッコ良くて限定品で「買い」なのは分かっているけど、何せ10000円だ。

落ち着いた雰囲気の「四国まんなか千年ものがたり」なのに、バッジの宣伝だけは、写真↑のように気持ちが伝わってくる。

悩んだ結果、思い切って購入した。

バッジを買った話は、こちら

 

【10】琴平駅でシャーベット

琴平駅の専用待合室「大樹」では、食事を予約した客にシャーベットのサービスがある。

最後に冷たいシャーベットは、刺激になる。

金のタタミもあるぞ。

日本経済新聞社から表彰されたのが、飾ってある。

「四国まんなか千年ものがたり」は、最優秀賞に値する価値があると私も思う。

こうして記事を書いていると、また乗りに行きたくなったなあ。

 

一往復して、いろいろ飲んで、食べて、買って・・・楽しかった。

「四国まんなか千年ものがたり」の記事は、他にも多数あります。

《こちら》をご覧ください。

 

★参考資料★販売物一覧

2018年5月上旬のメニューです。

 

 

 

 

 

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

まだ四国の記事の内容は5本くらいあるのですが、今日から運よく4連休になりました。

出費がかさむけど、こんな機会はめったにないや。

南九州に飛んで、乗り鉄をしてきます。