九州新幹線「さくら」、車内販売を2日で8回 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を15年半で11000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 多数の観光列車に乗り鉄しています。

8月下旬に、九州に乗り鉄に行った。主な目的は「或る列車」だった。

これ以外にも、車内販売を利用しまくりたかったので、九州新幹線の熊本周辺を、用もないのに往復で乗りまくった。乗り放題切符だからできたことだ。

今回は「さくら」「みずほ」に10回乗って、車内販売を8回利用した様子だ。

↑写真は800系。「800系さくら」でも、車内販売がある列車も多い。

 

1日目・8月26日

△【1本目】 「つばめ307号」新鳥栖6:24→出水

自動販売機「お茶」140円

「おれんじ食堂」に乗るために、鳥栖のホテルから、朝早く出水に向かった。車内販売があれば飲み物でも欲しかったのだが、早朝のために無い。そこで、自動販売機でお茶を飲んだ。

 

 

◎【2本目】「さくら402号」 新八代10:32→新鳥栖

「高千穂マンゴーシャーベット」310円。

「おれんじ食堂」で朝食を食べた。コーヒーも飲んだから、最適なのは・・・と考え、アイスを選んだ。食後には、さっぱりしていて丁度良い。

このあと、「或る列車」に向かう。

 

◎【3本目】「さくら567号」 新鳥栖19:16→熊本

「柿の種ピーナッツ」「ビール」計510円

「或る列車」でこまやかな接客を受けた後に乗車。

そのままホテルに戻るより、熊本まで往復で乗車して、車内販売を利用することにした。車内販売を利用するために、新幹線に乗るわけだ。

柿の種がペットボトルに入った珍しいおつまみを買う。

この販売員さんは、ワゴンを後ろに向けて引く技を使っていた。客の顔を見ることができる高等テクニックだ。

 

◎【4本目】「さくら412号」 熊本→博多

「さくら咲く弁当」1030円、「アイスコーヒー」300円

遅い時間なのに、弁当があった!私が好きな「さくら咲く弁当」があった!

アイスコーヒーと共に購入。至福のひとときだ。

 

2日目・8月27日

◎【5本目】さくら405号 新鳥栖8:07→新八代

「クリアファイル」720円

このあと、人吉に向かう。いさぶろう、田園シンフォ二―、そしてSL人吉に乗る。

 

 

◎【6本目】「さくら415号」 新八代17:14→出水

「好イートレモンセット」400円

SL人吉を新八代で降りて、残り時間は新幹線を乗りまくり、車内販売を乗りまくる。

コーヒーと何かセットになるものありますか、と尋ねたら、このセットがあった。「好イートレモン」セットで400円で購入。

 

◎【7本目】さくら570号 出水18:21→新八代

「お茶140円」

短時間の乗車だけど、ワゴンはキッチリ回ってくるのは有難い。腹は減ってないから、お茶を購入した。

 

◎【8本目】さくら563号 新八代19:05→出水

「アーモンドチョコ」240円

すぐ降りる時に、ワゴンが来た。そこで、アーモンドチョコを購入した。(写真は東北新幹線で買った時の物)

 

×【9本目】つばめ343号 出水19:49→熊本

つばめ343号 車内販売無し

熊本地震の影響で、主に熊本~新八代で徐行区間がある。熊本以南は、下りは6分ほど遅れ、上りは6分ほど早くなる。

しかし、列車によっては更にズレる。チェックしていなかったので、出水で上りに乗り遅れてしまった。不覚をとってしまった。

やむなく次の新幹線に乗ったが、車内販売無しの「つばめ」だった。

 

◎【10本目】みずほ610号 熊本20:33→博多21:06

「博多ちくわ」270円、「氷結レモン」190円

車内販売無しの「つばめ344号」を、熊本で「みずほ」に乗り換えた。「みずほ」なら車内販売があるや。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

2日間で8回、九州新幹線「さくら」「みずほ」車内販売を利用した。

さすがJR九州だけあって、接客が丁寧なのは、すごく嬉しい。

乗車してから、ワゴンがすぐ来るのも有難い。待たずに利用できる。

以前に乗りまくった時には、同じ販売員から3回も買って、「あの客、また乗ってる!」と驚かれたが、今回はそんなことはなかった(笑)。

JR九州は、もちろん観光列車も素晴らしいが、九州新幹線の車内販売も充実していて安心して利用できる。