当ブログの方針 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を15年半で11000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 多数の観光列車に乗り鉄しています。

 このブログ「車内販売でございます」を、昨年8月から書いてきました。お陰様で、特にこの1か月でアクセス数が伸びてきました。

 今まで書いてきませんでしたが、ブログを書く上での考え方を、ここいらで誤解のないようにまとめることにします。

★★知り合いにPRしていません★★

多くのブログは、ブログを書いている人の知り合いが読んでいます。それが2割なのか8割なのかはブログによって異なりますが、書いている人は知り合いに「ブログ書いているから見てね」とPRしています。

ところが「車内販売でございます」は違って、知り合いに宣伝していません。知り合いへのPRは、アテンダントさんと話をしていて話の流れで「ブログ書いてます」と伝えた3~4人だけです。

★★現在読者数ゼロです★★

ですからランキングの「鉄道」では現在120位くらいですが、同じくらいの順位のブログには、読者数が94人、31人、76人、40人、59人・・・・と2ケタになっています。一方このブログは、読者数ゼロです。読者数ゼロで、100位以内というのも、面白いんじゃないですか。(相手に知らせずに読者になることも可能なようですが、私は把握できません)

★★乗った順に関係なく1回1列車★★

この「車内販売でございます」をご覧の方の99%は、書いている私・車内販売マニアを知らないはずです。ですから私が九州に3日間行った時に、はじめ「つばめ」に乗って、新鳥栖から「みどり」に乗り換えたとか、全行程を書いてもあまり興味は持たれないと考えます。

それよりは、特色ある列車を、乗った順番に関係なく1つずつ詳しく書く方が、良いのではないかと思っています。

多くの方が、「MAXとき 車内販売」などと、列車名を入れて車内販売の情報を検索しているので、列車ごとの方が分かりやすいと考えます。

★車内販売と関係ないことは書きません★★

もちろん「飼い猫かわいい」とか「浅田真央頑張れ」といった車内販売に全く関係ないことは書きません。書く人のことを知っている読者なら良いのでしょうが、「いきものがかりの曲いいね」と書いたところで、こんなことを読みたくて、このブログに来たわけではないでしょう。




さて、この他に、こんなことを考えています。

★できる限り批判は控えます★★

悪口ばかりでは、書く方もめげてしまいます。私は接客は得意ではないので、車内販売員の方々、グリーンアテンダントさんたちの真似は、できません。

それに、批判を受けることがあっても、何か事情があったのかもしれませんが、立場上、言い訳はしにくいのです。

★できれば写真も入れます★★

やはり写真が1枚でも入ると、文だけの時と比べて見やすくなります。車内販売で売られている品目を文で書くより、ワゴンの写真1枚つけた方が、分かりやすいのです。

★無関係なコメントは原則放置★★

ブログの宣伝コメントを書き込まれても、原則放置します。削除することもあります。鉄道関連のブログならともかく、見ただけで財テク、通販、宗教などの勧誘ブログから「いいブログですね、私のサイトにも来てください」と言われても、見に行く気がしません。


こんなわけで、これからも更新続けます。

ぜひ、またお越しください。