私、実は変わったアレルギー持ちです。
ブロッコリー、菜の花等、食べれないんです。
どうも、食用花に対してアレルギー反応を起こすもよう。
第一段階・・・口腔内の酷い痒み
第二段階・・・気管が腫れている感覚。狭くなってしまってるような感じ。
第三段階・・・動悸、みぞおちの激しい痛み
もちろん、冷や汗と顔面蒼白。
これに気がついたのは、小4位の頃。ブロッコリー食べてなった。
それから、菜の花もヤバい事に気付いた。
それ以来怖くて食べれなくなってしまったんだよね。
高校の時、そろそろ食べても大丈夫かな?なんて、勇気振りしぼってお昼に食べてみた。
どうなったかって?
メ...(o_ __)o)) バタッ
授業中、本気で救急車呼んで貰おうかと思った。
無理は禁物だね。
で、この時期はキャベツとか、白菜とか中心部につぼみが。。。
だから、外側だけ使うようにしてるの。
でもね、まさかこの葉物までそうとは思ってなかった。
お昼におひたしで食べようと、朝茹でて職場に持ってきたのだけど。
何かいる訳ですよ。
菊のつぼみみたいのが。
まさかのまさか、春菊にまでつぼみがいたよ。
勿体ないからつぼみだけ除いて食べてたら、1時間位かかっちゃった。
でも、不思議とアレルギー検査しても出ないんだ。