奈良と京都の旅~11月25日夜の部 | 釈夢なる徒然

釈夢なる徒然

日々のわたしを書きます。思ってることとか。。。
半分日記。半分気持ち。

つづき。。。




釈夢さんみ~けた( ´ ▽ ` )ノ




夜は奈良からぴよ~んと京都大原まで移動しました。ご存知の方多いと思いますが、奈良から京都まで特急列車で約40分。京都駅から大原までバスで約1時間。



移動時間長いのだけれども、京都はこの時期いろいろな所でライトアップを行っていて、大原にもそれ目的で来ました(^^)


大原と言えば、三千院て感じだけれども私は宝泉院なんだよね~



お庭が素晴らしいって(*^_^*)昼と夜とは雰囲気も又変ってね~




釈夢さんみ~けた( ´ ▽ ` )ノ


住職さんもとても気さくな方です。

ただ今回は、大原雨降っていて・・・(T_T)

駅の方は雨降っていなかったから、傘がない~。バス停からかなり夜道を歩くのだけど、若干濡れでした。

でも、雨のライトアップもそれはそれで美しかったけどね。キラキラしてて


'.:*:'':*:':*:'





釈夢さんみ~けた( ´ ▽ ` )ノ

帰りの夜道はおばると坂を下りながら、ゴールデンボンバー

デュエット♪♪~ヽ(*)(*)ノ♪ラララ~♪




そういえば、帰りにバス停でバスを待っていたら、40代位の男性に道を訊かれました。地元の人間じゃないけど、大原の観光箇所とか宿は結構知ってたから良かった~

でも、バス停からそのお宿まではこれまた歩く場所。しかも、めちゃくちゃ複雑。

男性の方、なんだか気の毒になってしまってね。

ちょっとお気に入りのガチャピンカラ―のライト差し上げました。

ちゃんとたどり着けたかな~( ̄ー ̄;

未だに気になるよ。



再び、奈良へと帰りました。

そのまま、カラオケに行きました(笑)



お腹空いたので、いろいろ注文したよ。




釈夢さんみ~けた( ´ ▽ ` )ノ

そんなこんなで1日目終了~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: