社会の底辺から、負け犬が吠える!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

宮城負け犬ひとり旅 ~地下鉄に乗ってみました・・・②~

科学館を後にし、「旭ヶ丘」駅から再び地下鉄に乗り次は「長町南」駅に向かいます。


長町南

5分程で「長町南」駅へ到着。


看板


徒歩で、「地底の森ミュージアム」へ・・・。

映画「地下鉄(メトロ)に乗って」でも、主人公がタイムスリップしてましたが。

俺も、氷河期へタイムスリップです!


地底の森ミュージアム

ここは、元々「富沢遺跡」という遺跡が発掘された場所で、2万年前の氷河期の湿地林跡を発掘時のまま保存してあるミュージアムです。

メインの遺跡跡の他にも、石器や土器類なども展示されてます。


土器 原人頭


縄文土器とか、原人の頭蓋骨(レプリカ)とかも・・・。


企画展

この日は、企画展でこんなのやってました。

地元の服飾専門学校とのコラボみたいです。


もののけ姫?

原始時代をコンセプトに学生さんが、考えたデザインが数点展示されてました。

これ、わりと気に入ったんで写真撮ってきました・・・。(某アニメのヒロインの服にも似てますが)

この後、ミュージアムの人に見つかり「写真は撮らないで下さい!データ削除して下さい!」と言われました。(ごめんなさい、ブログに載せちゃいました。)


駅

地底の森ミュージアムを後に、「長町南」駅からまた北に戻り「勾当台公園」駅下車。

この勾当台公園は、仙台の繁華街「国分町」最寄りの駅。

この駅で降りた目的は、三越で開催中の「大京都展」を見ることでした。


早速、行ってみると初日という事も有りすごい人の数。

お茶から、和菓子、扇子や、線香まで京都の老舗がいっぱい並んでていい感じ。

抹茶ケーキとかマジ美味しそうだったんですけど結局買ってきたのは、生八橋とか甘酒の元とか安い物ばっか・・・。(給料日前で金なかったんです(ノДT))

でも、京都の雰囲気味わえて楽しかったです。

お店の人も、京都の方で京都弁バリバリでしたし。(京都弁いいどすなぁ)


最後は国分町にある、フードテーマパーク「ラーメン国技館仙台場所」でラーメンを食べて帰りました。


ラーメン

山形ラーメン「天童」の、白味噌ラーメン!

激うまかったです♪

宮城負け犬ひとり旅 ~地下鉄に乗ってみました・・・①~

これから、何回かに渡って地元宮城を紹介したいと思います。

昨日の小旅行と、今年の夏ごろに行って乗せてない分があったので・・・。


今回は一回目という事で、昨日の小旅行「仙台市営地下鉄の旅」から紹介したいと思います。


まずは、今日の主役となる「仙台市営地下鉄 」の一日券を買いました。


一日券

こちらが、一日券。(820円)

伊達政宗 がデザインされてます、観光客にはちょっとした記念になるかも・・・。


そうこうしている内に地下鉄が到着、最初の目的地に向かう為早速乗り込みます。


地下鉄車両

これが、車両です。(ちなみにベガルタ仙台 とは、地元のサッカーチーム)


旭ヶ丘駅

あっという間に、目的の駅に到着。(やっぱ、地下鉄は便利だなと改めて思ったり・・・。)

この旭ヶ丘駅 の近くに、最初の目的地「仙台市科学館 」が有ります。


遊歩道 科学館

駅から、台原森林公園 を通って科学館へ。

この公園も中々いい感じなんですけど、この日は風が強くて気温も低かったのでそれどころじゃありませんでした・・・。


特別展

この日は、特別展示「菌類の世界」をやってました。


きのこ1 きのこ2

この様に、食べたら笑いが止まらなくなったりしそうなキノコがたくさん展示されてました。


冬虫夏草

あと、冬虫夏草 とかね。。

実物は、はじめて見ました。(普通見ないですよね・・・)


ハンドパワー?

その後は、こうやって「わーい、はんどぱわーだ。」とか遊んでみたり・・・。


竜巻

「へぇー、竜巻 ってこういう原理なんだねぇ」と感心したりしてました。(ちなみにほぼ同時刻、北海道で竜巻が発生してたみたいですね・・。偶然でしょうが、びっくり。)


ヒ素 ウラン


ヒ素 や、ウラン も展示されてました。

写真撮ってたら、校外学習で来てた中学生に不審そうな目で見られた・・・。(汗)


俺は結構、科学好きなんで昔はここ良く来てたんですが、久しぶりにきたらまた新鮮な感じがしました。

上野の科学館には全然及ばないと思いますが・・・。


という事で、科学館を後にした俺は次の目的地へ。。


続きは、次回。

ジャックオーランタン

ジャックオーランタンって、何だっけ?という人・・・、ハロウィンのあのかぼちゃのお化けの事です。


俺の家の近くに、南米出身の人が住んでるんですけど、その人の家の前にこの時期よく飾ってあります。


この頃は、日本でもハロウィンの習慣が広まってきてますね。


俺は、クリスマスなんかよりハロウィンの方が好きだったりします。


魔女とか、カボチャのお化けとかの方がサンタより親しみがわきますから。w


それに、子供たちが仮装して近所をお菓子をもらって周るのって、なんか面白いと思いませんか?(まだ、そこまでは日本ではやらないみたいですけどね・・・)



話は戻りますが、ジャックオーランタンてのは、天使を騙して地獄にも天国にも行けなくなった哀れな男が死者の門の暗闇で灯してるランタンなんだそうな・・・。


ハロウィンには、そんな死者の世界から、悪霊や魔女、そして妖怪なんかが現れて悪さをするという言い伝えがあり。元々は一日中かがり火を焚いて悪霊が近づかないようにしていたそうな。(ちょうど、日本のお盆みたいなもんですよね・・・)


それが、今みたいなお祭りに変わっていったみたいです。



いよいよ、明日はハロウィン。


といっても特に何もする予定はないのですが。


とりあえず、ハロウィンのお菓子でも食べながら、ナイトメアー・ビフォア・クリスマスでも観ようかな・・・。


ジェネオン エンタテインメント
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

まっすぐな道でさみしい

今日は、久しぶりに日曜休み。

かといって、どこに出かけるでもなく。


家でぼんやりしてました・・・。


久しぶりにいい天気で、出かけるのには最高だったんでしょうけど。



なんか、最近憂鬱なのです。


一緒に遊んでいた友人も、みんな結婚してしまったり・・。


最近は、本当に孤独を感じる事が多くなりました。



一人で旅してたりする時も、「あぁ、俺はずっとこのまま一人で歩いて行くのかな?」って一瞬思ったりします。(でも、一人旅自体は好きなんですけどね)


そんな時、頭に浮かぶのが種田山頭火 の「まっすぐな道でさみしい 」という俳句。



種田山頭火 は、この人ほど生きる事に苦しんだ人は居ないんじゃないだろうか?というぐらい、波乱に満ちた人生を送った俳人。


子供の頃に母が自殺。


結婚して子供が出来るも、俳句の夢を捨てきれず妻子を捨て東京へ・・・。そして離婚。


その後、父と弟も自殺。


最後には、生活苦から自殺未遂を起こした所を助けられ仏門へ入る。


そして、托鉢姿で旅をしながら、数々の俳句を残した人。



俺は、俳句の事はあまり解らないですけど、この人の俳句は何か癒される感じがするんですよ・・・。


それはきっと、もう運命に逆らう事をやめて、ただありのままに生きてたからかもしれないなと思うんです。



種田 山頭火はどんな気持ちで「まっすぐな道でさみしい」という俳句を読んだんでしょう・・・。


一人ぼっちがさみしかったのか?それとも、まっすぐな道で退屈だったのか?



まぁ、山頭火が生きていたら、どっちでもいいじゃないか・・。と言われそうですが。



いわしげ 孝
まっすぐな道でさみしい―種田山頭火外伝 (5)

サマータイムマシーン・ブルース

この映画、実は「地下鉄に乗って」を観た帰りに。


何か物足りない!


ちゃんとした、タイムスリップ物が見たい!


と思って借りてきたDVD。



期待してた通り、「地下鉄に乗って」で消化不良だったタイムスリップ物の醍醐味を味わえる映画でした♪



・・・っていっても、ストーリーは「タイムマシンで、故障する前のエアコンのリモコンを取りに行く」という、いたってシンプルな内容。


でも、またこれが面白いんですよ!


一度観終わった後に、もう一度観ると「ああ、本当だ!」と気づく事ができる「ウォーリーを探せ」(←古っ・・・)的仕掛けも有り。



映画始まって最初の15分位は、「何だこれ?訳解らん・・・」的な感じがするんですが、話が進んでくると「そうか、それでかっ!!」と


ちゃんと、最後にはしっかりまとまるので安心してください。



ただ、今観ても冬なんでいまいち季節感ないですが・・・。


ポニーキャニオン
サマータイムマシン・ブルース スタンダード・エディション (初回生産限定価格)


私が私であるために

こないだ録画していた、日テレのドラマコンプレックスでやった「私が私であるために」 を今日見ました。


性同一性障害 というと、すごい難しいテーマの様な気がしますが。


このドラマで、ちょっとは詳しく知る事ができたかなという気がします。


そういえば、金八で上戸彩 ちゃんも、演じてましたね。



差別とかは、無知や偏見から起きるので俺もこの病気の事をもっと詳しく知りたいと思いました。


主人公が実際「性同一性障害」の役者さんなので、なんかすごいリアルに伝わって来る物が有りましたし。


実際は、もっと偏見で辛い思いをしてるんだろうなと思ったりもしました。



でも、ちょっと考えちゃったのはもし自分が好きに成った人が、性同一性障害で見かけ女の子の、性別男の子だった時・・・。


俺は、どうするのだろう?という事。(まぁ、ありえない事でしょうが・・・)


ドラマでも、その問題はうやむやに終わったというか。結論は出なかった感じでした。



実際、性同一性障害の人は子供を作る事が出来ません。


その問題は、どうしようもない事です。


もし、性転換して性別が女もしくは男に成っても、それだけはどうしようもない。



それを、乗り越えても幸せに成れる人は居るのだろうか?


居ればいいな・・・。


と思った、ドラマでした。



ちなみに俺は心も体も「男」です。(たぶん・・・、でも若干心が女の子寄りという説も有り)



この方は元女子の競艇選手、現在男子競艇選手として活躍中。

安藤 大将
スカートをはいた少年―こうして私はボクになった

地下鉄(メトロ)に乗って

今日、両親に映画館の招待券が当たったとの事で、俺がその映画館まで連れてくことに・・。


何故か、俺だけ自腹で映画を見る羽目に。(;^_^A


まあ、たまには親孝行しないとねと思いつつ、久しぶりの映画館を楽しんできました。



今回俺が観たのは、「地下鉄(メトロ)に乗って 」。(ちなみに親達には「涙そうそう 」みせました)


この映画、とりあえずタイムスリップ 物としては、設定がいいかげんな所が目立ちました。(何故、タイムスリップしてしまうのかの部分が詳しく説明されてないので・・・)


俺は、そういう部分にはちょっとこだわるので、その部分が残念・・・。



浅田次郎 原作だけあってストーリー展開とか人物描写は良いだけに、もったいない気がしました。

浅田さんは、SF苦手なんでしょうかね。。
(俺は原作まだ読んでませんが、原作でも不思議な感覚に襲われるとタイムスリップしてしまうという表現のようです。)

その不思議な感覚を映像で解りやすく表現して欲しかった気がします。

もちろん原作にはない、タイムスリップについての説明も映画だからこそ入れて欲しいところ・・・。

その他にも、映画では説明不足の部分があるようなので、原作を読んでから観た方が良いかもしれません。



役者的には、堤真一大沢たかお がいい味出してました。


俺にとっては、B級とA級の間ぐらいの作品。


あっ、そうそう・・・。この映画、間違っても「愛人」と一緒には観に行かないように。


浅田 次郎
地下鉄(メトロ)に乗って

いじめについて

なんだか最近、いじめで自殺する人が多い。

こないだ小学生が自殺したと思ったら、今度は教師が校長にいじめられて自殺したらしい・・・。


追い込まれて、耐え切れなくなって自殺という道を選ぶのだろうが、とりあえず自殺は止めた方がいい。

だって、死んだらやり直しがきかないじゃないか。。


本当は、明日になったら気が変わるかも知れないのに・・。

今日死んだら、明日が無いのだから。


いじめた奴らは、自殺なんてしても「ああ・・あいつ死んだんだ、ふーん」で終わりだ。

心から悪いなんて絶対、思わない。反省なんてしない。


それでも、やつらは色んな手を使って相手のプライドを傷つけようとしてくる。

それで、苦しむのを見て楽しむのが好きなんだ。


今いじめを受けてる人達に言いたい。

プライドなんて捨ててもいいから生き延びろ!


今は、そいつの靴でもなんでも舐めてやれ!

それでも駄目なら、逃げればいい!学校でも、会社でも辞めちまえ。

死ぬより、ずっとマシだ。


そんな時は、ベックのLOSERを聴け!

負け犬魂で生き延びろ!!


人生は、終わってみるまで解らないんだから、いつかそいつらを見返す事ができるかも知れない。

別に見返せないとしても、そいつらのせいで死ぬなんて馬鹿らしい・・・。

旅の贈り物

今日、とくダネで小倉さんが紹介していた「旅の贈り物」。

気になったんで、ちょっと調べてみた。。

http://www.tabi-000.jp/

おぉ、なんかいい感じ。
是非、観てみたい!!
だけど、こういう映画って地方じゃやんなかったりするんだよね・・・。

なんていっても、あの電車!

鉄ちゃん(鉄道マニア)には、有名らしいが俺はマニアではないので、始めてみた。

いい味出してますねー、乗ってみたいなぁ。

あと「風町」にも行ってみたい。癒されるだろうなぁ。(架空の街だから行けないけど・・・)

とりあえず、DVD出たら絶対借りよ♪

ギルド

毎日繰り返す、同じような日常・・・。
気が付くと、人間という仕事をただこなしているだけ。
そんな退屈な日々。

なりたくて成った訳じゃない、自分から選んだ訳じゃない。
いつも、そう言って逃げていたけど。
生きるって事からは、逃げられない・・・。
逃げちゃいけないよね。。

汚れたって、傷ついたってそのままの自分で生きよう。

そんな、気持ちにさせてくれる。

バンプのDVDが発売中です。
タイトルは、「人形劇ギルド」
みなさん、買いましょう!!

http://www.youtube.com/watch?v=07Cz80h91zs

トイズファクトリー
BUMP OF CHICKEN "人形劇ギルド"
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>