2/4 西予市明石寺大護摩供 | 生きづらいあなたの心の声を聞くひらめくカードカウンセラー・山本和美

生きづらいあなたの心の声を聞くひらめくカードカウンセラー・山本和美

障がいのある長男がきっかけで親の会の活動30年。愛媛県宇和島市吉田町オープンスペースきゃっちで、障がいがあってもなくてもそれぞれ楽しめる写真展を13年間開催し地域と繋がる。 自分が癒された経験からカウンセリング用“ひらめくカード”を使うカウンセラーの活動開始!!


(西予市🔥明石寺大護摩供)


2/3 愛媛県西予市宇和町 明石寺の大護摩供です。

https://88shikokuhenro.jp/43meisekiji/







2〜3年前に撮影に行きましたが、

今年は仕事と重なったため、

応援団に映像をいただきました。


前日の暖かさから

打って変わり冷え込み厳しい一日

値打ちのある撮影でしたね。

応援団さん🌟ありがとうございます😊。


〈わたしの一言〉


2/5 NPOまつり&防災BOX in宇和島市商店街

実は、宇和島市商店街での出展は経験ないけん、

ちょっと不安やけども🫤なる様になるサ❣️


きゃっちは

吉田産業祭もコロナ下のため参加しなかったが、

初の宇和島NPOセンターので行事やけん🌟出なきゃね♡

1人で静かに店番するつもりでしたが、

午前、仲間が1人ヘルプに来てくれます。


山本に何かご相談ありましたら〜

気軽に声かけてくださいね。

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

写真展 岩松川〜川とともに暮らす〜

1/29〜2/12

- - - - - - - - - - - - -

2022カラフル写真展は全会場で展示を終了しました。

誠にありがとうございました。

image

オープンスペースきゃっちのフォトコンテスト・写真展は12回目です。

 

2022テーマ「カラフル」みんなちがって…だからいい。

応募者数 58名、出品作 87作品の世界です。

 

わたしたちは、障がいのある人もない人も,写真を通して一緒に“楽しみたい”“つながりたい”という思いで、2011年にこのプロジェクトをスタートしました。

障がいのある人もそう出ない人も、写真を通して、楽しみながら対等に競い合える空間が少しづつ広がっています。